特許
J-GLOBAL ID:201703011103926050

プリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 昭徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-019350
公開番号(公開出願番号):特開2017-136754
出願日: 2016年02月03日
公開日(公表日): 2017年08月10日
要約:
【課題】印刷システムの構築や管理を複雑化することなく、印刷動作中であるか否かにかかわらず優先性が高い印刷を優先しておこなうこと。【解決手段】従来コマンド構文解析部113により印刷制御部112を制御する第1の制御モードと、XMLコマンド構文解析部114により印刷制御部112を制御する第2の制御モードと、を選択的に切り替えるスイッチ115を備えたプリンタ110において、第1の制御モードにおいて、XMLコマンド構文解析部114から制御開始指示が出力されると、従来コマンド構文解析部113による印刷制御部112の制御を中断して、スイッチ115を切り替えることにより、第2の制御モードに切り替えるようにした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
記録媒体に対する印刷動作をおこなう印刷機構を制御する印刷制御手段と、 外部装置との間で通信をおこなう通信手段と、 前記通信手段による前記外部装置との通信結果に基づいて、前記印刷制御手段の制御にかかる一連のコマンドを含む印刷要求を解析し、当該印刷要求に含まれる一連のコマンドに基づいて前記印刷制御手段をシーケンス制御する第1の解析手段と、 前記通信手段による前記外部装置との通信結果に基づいて、前記印刷制御手段の制御に関するコマンドを含む所定の構造化文書を解析し、当該構造化文書に含まれるコマンドに基づいて前記印刷制御手段を制御する第2の解析手段と、 前記第1の解析手段により前記印刷制御手段を制御する第1の制御モードと、前記第2の解析手段により前記印刷制御手段を制御する第2の制御モードと、を選択的に切り替える切替手段と、 を備え、 前記切替手段は、 前記第1の制御モードにおいて、前記第2の解析手段から印刷の開始を要求するコマンドに基づく制御開始指示が出力されると、前記第1の解析手段による前記印刷制御手段の制御を中断して、前記第2の制御モードに切り替えることを特徴とするプリンタ。
IPC (3件):
B41J 29/38 ,  G06F 3/12 ,  H04N 1/00
FI (6件):
B41J29/38 Z ,  G06F3/12 303 ,  G06F3/12 363 ,  G06F3/12 344 ,  G06F3/12 360 ,  H04N1/00 107A
Fターム (19件):
2C061AP01 ,  2C061HJ08 ,  2C061HK05 ,  2C061HN05 ,  2C061HN08 ,  2C061HN15 ,  2C061HR01 ,  2C061HR04 ,  5C062AA05 ,  5C062AA13 ,  5C062AA35 ,  5C062AB22 ,  5C062AB38 ,  5C062AC04 ,  5C062AC35 ,  5C062AC38 ,  5C062AE01 ,  5C062AE14 ,  5C062AF00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る