特許
J-GLOBAL ID:201703012438879249

認知機能評価装置、認知機能評価方法、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 特許業務法人北斗特許事務所 ,  西川 惠清 ,  坂口 武 ,  北出 英敏 ,  仲石 晴樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-036269
公開番号(公開出願番号):特開2017-148431
出願日: 2016年02月26日
公開日(公表日): 2017年08月31日
要約:
【課題】認知機能の評価に必要な特徴量の抽出を容易にする認知機能評価装置を提供する。【解決手段】認知機能評価装置10は、取得部11と特徴抽出部12と推定部13とを備える。取得部11は、発話区間における対象者の音声データを取得する。特徴抽出部12は、発話区間の音声データから対象者の認知機能を反映する特徴量を抽出する。推定部13は、特徴量の変化に基づいて対象者の認知機能を推定する。特徴量は、音声データの所定の抽出期間における韻律情報を反映した1種類の変量の時系列データで表されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発話区間における対象者の音声データを取得する取得部と、 発話区間の前記音声データから前記対象者の認知機能を反映する特徴量を抽出する特徴抽出部と、 前記特徴量の変化に基づいて前記対象者の認知機能を推定する推定部とを備え、 前記特徴量は、前記音声データの所定の抽出期間における韻律情報を反映した1種類の変量の時系列データで表されている ことを特徴とする認知機能評価装置。
IPC (1件):
A61B 5/00
FI (1件):
A61B5/00 C
Fターム (6件):
4C117XA03 ,  4C117XB09 ,  4C117XE28 ,  4C117XE55 ,  4C117XJ34 ,  4C117XR02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る