特許
J-GLOBAL ID:201703012689255511

並列処理装置、並列処理方法、および並列処理プログラム記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 机 昌彦 ,  下坂 直樹
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2014000946
公開番号(公開出願番号):WO2014-132608
出願日: 2014年02月24日
公開日(公表日): 2014年09月04日
要約:
複数の単位処理を複数のプロセッサで効率よく簡便に並列処理する並列処理装置を提供する。データ集合に含まれるデータを入力として実行される単位処理を規定した第1のプログラムを入力されたデータに対して実行し第1の結果を出力する第1のプロセッサ、単位処理を規定した第2のプログラムを入力されたデータに対して実行し第2の結果を出力する第2のプロセッサ、第1のプロセッサおよび第2のプロセッサの性能または機能を示す所定の指標に基づいてデータ集合から第1の部分集合および第2の部分集合を選択する選択手段、第1の部分集合に含まれる第1のデータを第1のプロセッサに入力する第1のプロセッサ制御手段、第2の部分集合に含まれる第2のデータを第2のプロセッサに入力する第2のプロセッサ制御手段を備え、第1および第2のプロセッサによって第1および第2のプログラムは並列に実行される。
請求項(抜粋):
データ集合に含まれるデータを入力として実行される単位処理を規定した第1のプログラムを、入力されたデータに対して実行し、第1の結果を出力する第1のプロセッサと、 前記単位処理を規定した第2のプログラムを、入力されたデータに対して実行し、第2の結果を出力する第2のプロセッサと、 前記第1のプロセッサおよび前記第2のプロセッサの性能または機能を示す所定の指標に基づいて、前記データ集合から第1の部分集合および第2の部分集合を選択する選択手段と、 前記第1の部分集合に含まれる第1のデータを前記第1のプロセッサに入力する第1のプロセッサ制御手段と、 前記第2の部分集合に含まれる第2のデータを前記第2のプロセッサに入力する第2のプロセッサ制御手段と、を備え、 前記第1のプロセッサおよび前記第2のプロセッサによって、前記第1のプログラムおよび前記第2のプログラムは並列に実行される ことを特徴とする並列処理装置。
IPC (1件):
G06F 9/50
FI (2件):
G06F9/46 465A ,  G06F9/46 465Z

前のページに戻る