特許
J-GLOBAL ID:201703012830070660

相互連結式駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 加藤 公延 ,  大島 孝文
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-502564
特許番号:特許第6117177号
出願日: 2012年01月31日
請求項(抜粋):
【請求項1】 骨アンカーを骨に打ち込むように構成されたロッキングねじ回しであって、 近位端及び、第1の方向に沿って前記近位端から離間配置された遠位端を画定するシャフトであって、前記遠位端が前記骨アンカーの駆動開口部に受け入れられるように構成され、前記シャフトが、前記遠位端から前記近位端に向かって前記第1の方向に沿って延在する第1のガイド部材を画定し、前記シャフトは前記遠位端に配置された複数の傾斜部を含み、それぞれの傾斜部は前記第1の方向に対して角度を付けてオフセットされた傾斜面を画定し、前記傾斜部が、前記第1の方向に対して実質的に垂直に延びる第2の方向に沿って互いから離間配置される、シャフトと、 前記シャフトに沿って、かつそれぞれの前記複数の傾斜部の上を移動するように摺動部材を方向付けるために前記第1のガイド部材と係合するように構成された第2のガイド部材を有する摺動部材であって、前記摺動部材及び前記シャフトの前記遠位端を前記駆動開口部に配置し、前記摺動部材を前記シャフトの前記遠位端に向かって移動することによって、前記ロッキングねじ回しが前記骨アンカーに解放可能にロックされ、前記複数の傾斜部は、前記摺動部材の少なくとも一部分が前記駆動開口部内で半径方向に外向きに移動されることを引き起こすように構成されている、摺動部材と、 前記シャフトに沿って移動するように前記摺動部材を付勢する力を付加するように構成された作動装置と、を備える、ロッキングねじ回し。
IPC (2件):
A61B 17/56 ( 200 6.01) ,  B25B 23/10 ( 200 6.01)
FI (2件):
A61B 17/56 ,  B25B 23/10 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る