特許
J-GLOBAL ID:201703012886517374

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 佐伯 義文 ,  松沼 泰史 ,  平野 昌邦 ,  田▲崎▼ 聡
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-056085
公開番号(公開出願番号):特開2016-105949
特許番号:特許第6191060号
出願日: 2016年03月18日
公開日(公表日): 2016年06月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行う可変表示装置に特定表示結果が導出表示されたときに遊技者にとって有利な有利状態に制御する遊技機であって、 リーチ演出を実行するリーチ演出実行手段と、 遊技者に所定の遊技価値を付与する遊技価値付与手段と を備え、 前記リーチ演出は、最終停止識別情報として導出表示される識別情報の候補の画像と所定演出を示唆する所定演出示唆画像とが前記可変表示装置に表示される特別リーチ演出を含み、 前記特別リーチ演出が実行された後、最終停止識別情報が導出表示される前に前記所定演出を実行する所定演出実行手段 をさらに備え、 前記遊技価値付与手段は、前記所定演出実行手段により前記所定演出が実行されてから前記有利状態に制御されたときと、前記特別リーチ演出が実行された後前記所定演出が実行されずに前記有利状態に制御されたときとで、異なる割合で遊技価値を付与し、 前記所定演出実行手段は、複数種類の前記所定演出のいずれかを実行可能であり、 前記所定演出の各々に対応して複数種類の前記所定演出示唆画像が定められ、前記特別リーチ演出で表示される前記所定演出示唆画像の組み合わせに応じて異なる割合で前記所定演出が実行され、 異なる遊技機の間で共通に使用可能な共用部材に設けられる複数の状態表示手段により構成されるとともに、該遊技機の遊技の進行に関わる状態を前記状態表示手段の発光態様により報知する状態表示手段と、 前記共用部材に貼付され、前記状態表示手段における前記状態表示手段が報知する状態を示す機能情報が記された機能表示部と をさらに備え、 前記機能表示部には、該遊技機の機種を識別可能な機種識別情報が記されている ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 304 D
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-105983   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-059470   出願人:株式会社ニューギン
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-105983   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-059470   出願人:株式会社ニューギン

前のページに戻る