特許
J-GLOBAL ID:201703012952791830

内燃機関の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高橋 英樹 ,  高田 守 ,  大西 秀和
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012079983
公開番号(公開出願番号):WO2014-076845
出願日: 2012年11月19日
公開日(公表日): 2014年05月22日
要約:
この発明は、燃料噴射時期の影響も考慮して、排気ガス中のNOx量を正確かつ安定的に算出することを目的とする。 エンジン(10)は、燃料噴射弁(14)、NOx還元触媒(30)、ECU(60)等を備える。ECU(60)は、筒内での燃焼に寄与する燃料噴射である有効噴射の噴射時期のべき乗と、吸気酸素濃度のべき乗とからなる少なくとも2つのパラメータに基いて、排気ガス中のNOx量を算出する。有効噴射は、メイン噴射、アフタ噴射及びパイロット噴射を総称したものとする。これにより、NOxの生成量と高い相関がある有効噴射の噴射時期をNOx濃度の算出値に反映させることができる。従って、内燃機関の機差や運転状況等に影響されることなく、NOx量を正確かつ安定的に算出することができる。
請求項(抜粋):
内燃機関の筒内に燃料を噴射する燃料噴射弁と、 前記燃料噴射弁による燃料の噴射時期を設定する噴射制御手段と、 前記筒内に吸入されるガス中の酸素濃度を吸気酸素濃度として取得する酸素濃度取得手段と、 前記筒内での燃焼に寄与する燃料噴射である有効噴射の噴射時期のべき乗と、前記吸気酸素濃度のべき乗とからなる少なくとも2つのパラメータに基いて、排気ガス中のNOx量を算出するNOx量算出手段と、 を備えることを特徴とする内燃機関の制御装置。
IPC (5件):
F02D 45/00 ,  F02D 41/14 ,  F02D 41/38 ,  F01N 3/18 ,  F02M 26/65
FI (6件):
F02D45/00 368Z ,  F02D45/00 340H ,  F02D41/14 310H ,  F02D41/38 B ,  F01N3/18 C ,  F02M25/07 580F
Fターム (75件):
3G062AA01 ,  3G062BA02 ,  3G062EC12 ,  3G062FA18 ,  3G062GA01 ,  3G062GA04 ,  3G062GA06 ,  3G062GA08 ,  3G062GA17 ,  3G091AA10 ,  3G091AA11 ,  3G091AA18 ,  3G091AB02 ,  3G091AB04 ,  3G091AB13 ,  3G091BA26 ,  3G091BA27 ,  3G091CA17 ,  3G091DB01 ,  3G091DB08 ,  3G091DC01 ,  3G091DC02 ,  3G091EA01 ,  3G091EA05 ,  3G091EA07 ,  3G091EA16 ,  3G091EA34 ,  3G091HB05 ,  3G301HA02 ,  3G301HA11 ,  3G301HA13 ,  3G301JB01 ,  3G301LB11 ,  3G301MA01 ,  3G301MA11 ,  3G301MA18 ,  3G301MA23 ,  3G301MA26 ,  3G301NA01 ,  3G301NA09 ,  3G301NC01 ,  3G301NC02 ,  3G301ND02 ,  3G301ND22 ,  3G301PA01Z ,  3G301PD02Z ,  3G301PD15Z ,  3G301PE01Z ,  3G301PE03Z ,  3G301PF03Z ,  3G384AA03 ,  3G384BA09 ,  3G384BA13 ,  3G384BA18 ,  3G384BA19 ,  3G384BA27 ,  3G384BA33 ,  3G384DA38 ,  3G384DA46 ,  3G384EA02 ,  3G384EA08 ,  3G384ED01 ,  3G384ED06 ,  3G384EE31 ,  3G384EE35 ,  3G384FA01Z ,  3G384FA06Z ,  3G384FA28Z ,  3G384FA39B ,  3G384FA39Z ,  3G384FA40Z ,  3G384FA48B ,  3G384FA48Z ,  3G384FA56Z ,  3G384FA58Z

前のページに戻る