特許
J-GLOBAL ID:201703013137963356

登録発話分割装置、話者らしさ評価装置、話者識別装置、登録発話分割方法、話者らしさ評価方法、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中尾 直樹 ,  中村 幸雄 ,  義村 宗洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-076605
公開番号(公開出願番号):特開2017-187642
出願日: 2016年04月06日
公開日(公表日): 2017年10月12日
要約:
【課題】登録発話と認識発話の長さが異なる場合であっても、頑健に話者を認識するための話者特徴ベクトルの類似度計算をする話者らしさ評価装置を提供する。【解決手段】登録発話の一部を切り出すことにより登録発話の長さより短い分割済登録発話を生成する発話分割部110と、登録発話から分割済登録発話の長さより短い登録発話セグメントを生成するセグメント分割部310と、登録発話セグメントを分割済登録発話の区間の長さと等しくなるよう組み合わせることにより分割済登録発話を生成する分割済登録発話生成部320と、分割済登録発話の話者特徴ベクトルを生成する分割済登録発話話者特徴ベクトル算出部1001と、認識発話の話者特徴ベクトルを生成する認識発話話者特徴ベクトル算出部1002と、分割済登録発話の話者特徴ベクトルと認識発話の話者特徴ベクトルの類似度を計算するベクトル類似度計算部850とを含む。【選択図】図7
請求項(抜粋):
話者を認識するために用いる発話音声を登録発話とし、 前記登録発話から、当該登録発話の長さより短い分割済登録発話を生成する登録発話分割装置であって、 前記登録発話から、前記分割済登録発話の長さより短い登録発話セグメントを生成するセグメント分割部と、 前記登録発話セグメントを前記分割済登録発話の長さと等しくなるよう組み合わせることにより前記分割済登録発話を生成する分割済登録発話生成部と を含む登録発話分割装置。
IPC (1件):
G10L 17/04
FI (1件):
G10L17/04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平2-236599
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-236599

前のページに戻る