特許
J-GLOBAL ID:201703013218891376

紙の繊維状組織ウェブを製造する方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 永井 浩之 ,  勝沼 宏仁 ,  磯貝 克臣 ,  久野 允史
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-520166
特許番号:特許第6087350号
出願日: 2012年07月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 繊維状ウェブを成形し、当該形成された繊維状ウェブを水分受容フェルト(5)上で、第一押圧ユニット(8)と第2押圧ユニット(9)とにより形成された脱水ニップへ搬送する工程であって、前記脱水ニップにおいて無端状のベルト(11)が前記繊維状ウェブ及び前記水分受容フェルト(5)と共に通過する、という工程と、 前記脱水ニップの後で、前記無端状のベルト(11)によって、空気透過性があり前記無端状のベルト(11)よりも低速で動く無端状のテクスチャー繊維(12)まで前記繊維状ウェブを搬送し、当該繊維状ウェブを前記無端状のベルト(11)から前記テクスチャー繊維(12)に移す工程と、 前記テクスチャー繊維(12)に移した後、当該テクスチャー繊維(12)により前記繊維状ウェブをドライシリンダ(17)へ搬送する工程と、 を備え、 前記無端状のベルト(11)は、ポリウレタンにより覆われ前記脱水ニップで前記繊維状ウェブに接触する面を有し、 前記無端状のベルト(11)のループ内に位置する第1転移ニップロール(14)と、前記テクスチャー繊維(12)のループ内に配置された吸込ロールである第2転移ニップロール(15)と、の間に形成された転移ニップにおいて、前記繊維状ウェブは、前記無端状のベルト(11)から前記テクスチャー繊維(12)に移され、 前記転移ニップは、流れ方向において、5mm-40mmの範囲内となる長さを持つ、紙の繊維状組織ウェブを製造する方法。
IPC (4件):
D21F 9/00 ( 200 6.01) ,  D21H 11/14 ( 200 6.01) ,  D21H 27/00 ( 200 6.01) ,  A47K 10/16 ( 200 6.01)
FI (4件):
D21F 9/00 ,  D21H 11/14 ,  D21H 27/00 G ,  A47K 10/16 D
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る