特許
J-GLOBAL ID:201703013791904202

タッチパネル付液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-016134
公開番号(公開出願番号):特開2017-134340
出願日: 2016年01月29日
公開日(公表日): 2017年08月03日
要約:
【課題】 容量検出電極線及び画像信号線の配線数を少なくして配線構造を簡易化すること、また画素部の開口率を高く維持すること、さらに液晶表示パネルの額縁の幅を小さくすること。【解決手段】 タッチパネル付LCDは、基板上の端部に配置された駆動回路部14と、ゲート信号線GLと平行に配置された第1の容量検出電極線7と、画像信号線SLと平行に配置された第2の容量検出電極線9と、第1の容量検出電極線7と駆動回路部14を接続する第1の接続線15と、を有しており、第1の容量検出電極線7は、絶縁層を間に介してゲート信号線GLと平面視で重なるように配置されており、第2の容量検出電極線9は、画像信号線SLが配置されていない画素電極間(第1の画素電極23aと第2の画素電極23bの間)に配置されており、第1の接続線15は、画像信号線SL及び第2の容量検出電極線9が配置されてない画素電極間に配置されている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
基板と、 前記基板上の所定方向に形成された複数本のゲート信号線と、 前記ゲート信号線と交差させて形成された複数本の画像信号線と、 前記ゲート信号線と前記画像信号線の各交差部に対応してそれぞれ配置された画素電極と、 前記基板上の端部に配置された駆動回路部と、 前記ゲート信号線と平行に配置された第1の容量検出電極線と、 前記画像信号線と平行に配置された第2の容量検出電極線と、 前記第1の容量検出電極線と前記駆動回路部を接続する第1の接続線と、を有するタッチパネル付液晶表示装置であって、 前記第1の容量検出電極線は、絶縁層を間に介して前記ゲート信号線と平面視で重なるように配置されており、 前記第2の容量検出電極線は、前記画像信号線が配置されていない前記画素電極間に配置されており、 前記第1の接続線は、前記画像信号線及び前記第2の容量検出電極線が配置されてない前記画素電極間に配置されているタッチパネル付液晶表示装置。
IPC (7件):
G02F 1/136 ,  G06F 3/041 ,  G06F 3/044 ,  G09F 9/00 ,  G09F 9/30 ,  G02F 1/134 ,  G02F 1/133
FI (8件):
G02F1/1368 ,  G06F3/041 422 ,  G06F3/044 126 ,  G09F9/00 366A ,  G09F9/30 349Z ,  G02F1/1343 ,  G02F1/1333 ,  G02F1/133 530
Fターム (51件):
2H092GA14 ,  2H092GA25 ,  2H092GA59 ,  2H092GA60 ,  2H092GA62 ,  2H092JA24 ,  2H092PA06 ,  2H092PA08 ,  2H092PA09 ,  2H189LA03 ,  2H189LA08 ,  2H189LA10 ,  2H189LA14 ,  2H189LA15 ,  2H189LA28 ,  2H189LA31 ,  2H192AA24 ,  2H192BB12 ,  2H192EA22 ,  2H192EA43 ,  2H192FB02 ,  2H192FB27 ,  2H192GA31 ,  2H192GB33 ,  2H192GB43 ,  2H192GD61 ,  2H192JA32 ,  2H193ZA04 ,  2H193ZB16 ,  2H193ZD12 ,  2H193ZF36 ,  2H193ZF43 ,  2H193ZF44 ,  2H193ZJ02 ,  5C094AA10 ,  5C094AA15 ,  5C094AA45 ,  5C094BA03 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094DA09 ,  5C094DA13 ,  5C094EA10 ,  5C094FA01 ,  5C094FB12 ,  5G435AA03 ,  5G435AA17 ,  5G435AA18 ,  5G435BB12 ,  5G435CC09 ,  5G435HH12

前のページに戻る