特許
J-GLOBAL ID:201703014138415677

X線透視撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 喜多 俊文 ,  江口 裕之 ,  阿久津 好二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-254155
公開番号(公開出願番号):特開2014-100301
特許番号:特許第6166527号
出願日: 2012年11月20日
公開日(公表日): 2014年06月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 被検体の透視あるいは撮影を行うX線透視撮影装置であって、 前記被検体を載置する可動式天板を有し、室内に配置された検診台と、 前記検診台とは独立して室内に配置され、X線源とX線検出器とを保持し、前記検診台に載置された被検体の透視あるいは撮影を行うX線撮像手段と、 前記X線撮像手段の位置を制御する位置制御手段と を備え、 前記位置制御手段は、 ある時点における前記X線撮像手段に対する前記可動式天板の鉛直方向の位置を登録する検診台登録手段と、 前記X線撮像手段の現在の位置を検出するX線撮像手段位置検出手段と を有し、 前記可動式天板の高さが前記登録した時から変化していないとしたときに、前記X線撮像手段の動作によって前記可動式天板と前記X線撮像手段とが互いに干渉しないように、前記登録された前記X線撮像手段に対する前記可動式天板の鉛直方向の位置と、前記X線撮像手段位置検出手段で検出された前記X線撮像手段の現在の位置とに基づいて、現在の可動式天板の位置を考慮することなく、X線撮像手段の動作を制御する ことを特徴とするX線透視撮影装置。
IPC (3件):
A61B 6/10 ( 200 6.01) ,  A61B 6/00 ( 200 6.01) ,  A61B 6/04 ( 200 6.01)
FI (3件):
A61B 6/10 350 ,  A61B 6/00 320 Z ,  A61B 6/04 332 P
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 医用画像撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-121007   出願人:株式会社東芝, 東芝メディカルシステムズ株式会社

前のページに戻る