特許
J-GLOBAL ID:201703014234833986

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片山 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-141826
公開番号(公開出願番号):特開2017-021033
出願日: 2016年07月19日
公開日(公表日): 2017年01月26日
要約:
【課題】コストを抑制しつつ小型化が可能な撮像装置を提供する。【解決手段】撮像装置100は、被写体を撮像する撮像素子10と、光を被写体に照射する複数の光源20と、撮像素子が撮像した画像において所定の線に沿って輝度を検出する検出部と、を備え、光源に含まれる発光素子21の発光面は矩形であり、矩形の一辺は、撮像素子と対向し、所定の線と垂直をなす。【選択図】図4
請求項(抜粋):
被写体を撮像する撮像素子と、 光を前記被写体に照射する複数の光源と、 前記撮像素子が撮像した画像において所定の線に沿って輝度を検出する検出部と、を備え、 前記光源に含まれる発光素子の発光面は矩形であり、 前記矩形の一辺は、前記撮像素子と対向し、当該所定の線と垂直をなすことを特徴とする撮像装置。
IPC (7件):
G01B 11/00 ,  G01C 3/06 ,  G01B 11/26 ,  G03B 15/00 ,  G03B 15/02 ,  G03B 15/05 ,  H04N 5/238
FI (8件):
G01B11/00 H ,  G01C3/06 110A ,  G01C3/06 140 ,  G01B11/26 H ,  G03B15/00 T ,  G03B15/02 G ,  G03B15/05 ,  H04N5/238 Z
Fターム (37件):
2F065AA01 ,  2F065AA06 ,  2F065AA31 ,  2F065CC16 ,  2F065DD02 ,  2F065FF04 ,  2F065FF09 ,  2F065GG04 ,  2F065GG07 ,  2F065HH14 ,  2F065JJ19 ,  2F065JJ26 ,  2F065LL04 ,  2F065QQ23 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ31 ,  2F112AA09 ,  2F112BA10 ,  2F112CA02 ,  2F112CA12 ,  2F112DA04 ,  2F112DA24 ,  2F112DA25 ,  2F112DA26 ,  2F112FA35 ,  2H053AA01 ,  2H053CA12 ,  2H053DA04 ,  2H053DA06 ,  5C122DA19 ,  5C122EA54 ,  5C122EA55 ,  5C122FC02 ,  5C122GG17 ,  5C122HA26 ,  5C122HA29 ,  5C122HB01
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る