特許
J-GLOBAL ID:201703014366403301

歩行補助器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 森 哲也 ,  鈴木 壯兵衞 ,  田中 秀▲てつ▼ ,  廣瀬 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-007300
公開番号(公開出願番号):特開2017-127383
出願日: 2016年01月18日
公開日(公表日): 2017年07月27日
要約:
【課題】簡単な操作で駆動輪を接地状態と非接地状態との間で上げ下げすることができる歩行補助器を提供する。【解決手段】歩行補助器1は、車体本体10に、電動モータ40によって駆動される駆動輪23を取り付ける駆動輪取付機構30を備える。駆動輪取付機構30は、車体本体10に取り付けられたペダル部材取付用筐体31と、駆動輪23を回転可能に支持すると共に、ペダル部材取付用筐体31に、駆動輪23が接地状態となる接地位置と、駆動輪23が非接地状態となる非接地位置との間を回転可能に取り付けられ、踏み込み及び踏み込み解除による操作部34aを有するペダル部材34と、一端がペダル部材取付用筐体31に支持され、他端がペダル部材34に支持され、ペダル部材34を接地位置の方向へ所定の付勢力で付勢する付勢部材36とを備える。【選択図】図6
請求項(抜粋):
左右一対の前側従動輪及び左右一対の後側従動輪を備えた車体本体に、電動モータによって駆動される駆動輪を取り付ける駆動輪取付機構を備え、 該駆動輪取付機構は、前記車体本体に取り付けられたペダル部材取付用筐体と、前記駆動輪を回転可能に支持すると共に、前記ペダル部材取付用筐体に、前記駆動輪が接地状態となる接地位置と、前記駆動輪が非接地状態となる非接地位置との間を回転可能に取り付けられ、踏み込み及び踏み込み解除による操作部を有するペダル部材と、一端が前記ペダル部材取付用筐体に支持され、他端が前記ペダル部材に支持され、前記ペダル部材を前記接地位置の方向へ所定の付勢力で付勢する付勢部材とを備えることを特徴とする歩行補助器。
IPC (3件):
A61H 3/04 ,  B62B 5/00 ,  B62B 3/00
FI (3件):
A61H3/04 ,  B62B5/00 J ,  B62B3/00 B
Fターム (16件):
3D050AA03 ,  3D050BB03 ,  3D050DD01 ,  3D050DD03 ,  3D050EE09 ,  3D050EE11 ,  3D050FF04 ,  3D050GG02 ,  3D050GG06 ,  3D050KK14 ,  4C046AA24 ,  4C046BB08 ,  4C046CC02 ,  4C046DD02 ,  4C046DD26 ,  4C046DD33
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 歩行器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-119420   出願人:株式会社カワムラサイクル
  • 小型運搬車用後付式電動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-320073   出願人:有限会社技研

前のページに戻る