特許
J-GLOBAL ID:201703014398531662

メダルゲーム機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 久男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-183965
公開番号(公開出願番号):特開2016-209746
出願日: 2016年09月21日
公開日(公表日): 2016年12月15日
要約:
【課題】ホッパのメダル切れを抑制することができるメダルゲーム機を提供する。【解決手段】メダルゲーム機1は、複数のプレイ部St1〜St4を備え、各プレイ部は、プレイヤがプレイするプレイ領域F1〜F4と、プレイヤのメダル投入に応じてプレイ領域内にメダルMを投入するメダル投入部3、3B、3C、3Dと、各プレイ部内に設けられたホッパ手段13、13B、13C、13Dと、ホッパ手段13、13B、13C、13Dに接続されたメダル搬送部15とを備え、メダルを放出する貯留放出手段17と、各プレイ部St1〜St4のメダル搬送部15に結合され、各プレイ部が兼用してメダルを貯留放出手段17に供給する供給口と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のプレイヤがそれぞれプレイ可能な複数のプレイ部を備えるメダルゲーム機において、 前記各プレイ部は、 前記プレイヤがプレイするプレイ領域と、 前記プレイヤのメダル投入に応じてプレイ領域内にメダルを投入するメダル投入部と、 前記各プレイ部内に設けられ、前記プレイ領域内のメダルを収容するホッパ手段と、 前記ホッパ手段に接続されたメダル搬送部とを備え、 メダルを貯留し、前記プレイ部にメダルを放出する貯留放出手段と、 前記各プレイ部の前記メダル搬送部に結合され、前記各プレイ部が兼用してメダルを前記貯留放出手段に供給する供給口と、 複数の前記プレイ部の前記ホッパ手段のなかからメダル収容枚数が最多のものを選択して、前記貯留放出手段へメダルを供給する供給管理手段とを備えること、 を特徴とするメダルゲーム機。
IPC (1件):
A63F 9/00
FI (2件):
A63F9/00 512Z ,  A63F9/00 508H
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る