特許
J-GLOBAL ID:201703014657649502

運転支援装置、及び、運転支援方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  小飛山 悟史 ,  大森 鉄平
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012080215
公開番号(公開出願番号):WO2014-080484
出願日: 2012年11月21日
公開日(公表日): 2014年05月30日
要約:
運転支援装置100は、自車両の周囲に通常走行領域ARを設定し、その通常走行領域AR内に回避不可能な障害物Dが存在することを衝突回避のための運転支援の実施条件とする。特に、運転支援装置100においては、通常走行領域ARの広狭度合Wが、障害物Dの種類等に基づいた規則に応じて設定される。このため、障害物Dの種類等に応じて、通常走行領域AR内において障害物Dとの衝突回避が可能でないとされるタイミング(衝突回避のための運転支援の実施条件が成立するタイミング)が可変となる。よって、運転者の感覚により適した衝突回避のための運転支援が可能となる。
請求項(抜粋):
自車両の進路上に立体物が存在する場合、前記進路を含む所定の範囲に回避不可能な立体物が存在することを条件として、前記自車両と前記立体物との衝突を回避するための運転支援を実施する運転支援装置であって、 前記自車両の周囲に前記所定の範囲を設定する設定手段を備え、 前記設定手段は、前記立体物の移動状態及び種類の少なくとも一方に基づいて予め定めされた所定の規則に応じて前記所定の範囲の広狭度合を設定する、 ことを特徴とする運転支援装置。
IPC (2件):
G08G 1/16 ,  B60R 21/00
FI (5件):
G08G1/16 C ,  B60R21/00 624B ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 624D ,  B60R21/00 628F
Fターム (11件):
5H181AA01 ,  5H181CC03 ,  5H181CC04 ,  5H181CC12 ,  5H181CC14 ,  5H181CC30 ,  5H181LL01 ,  5H181LL04 ,  5H181LL07 ,  5H181LL08 ,  5H181LL09

前のページに戻る