特許
J-GLOBAL ID:201703014805572263

遊技用システム、管理コンピュータ及び管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 重信 和男 ,  清水 英雄 ,  高木 祐一 ,  溝渕 良一 ,  秋庭 英樹 ,  堅田 多恵子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-159257
公開番号(公開出願番号):特開2014-018394
特許番号:特許第6207129号
出願日: 2012年07月18日
公開日(公表日): 2014年02月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技機に対応して設けられ該遊技機に対応する遊技者の生体情報を取得する生体情報取得手段にて取得された生体情報と、前記生体情報取得手段に対応する遊技機に関する遊技機関連情報と、遊技機が設けられた遊技場を特定可能な遊技場特定情報と、を含む遊技情報を送信する遊技情報送信手段と、 前記生体情報を記憶可能な生体情報記憶手段と、 前記遊技情報に含まれる生体情報が、前記生体情報記憶手段に既に記憶されている記憶済生体情報と類似するか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段によっていずれの記憶済生体情報とも類似しないと判定された生体情報を該生体情報の遊技者を個々に識別可能に付与された遊技者識別情報に対応付けて前記生体情報記憶手段に追加記憶する追加記憶処理手段と、 前記判定手段により類似すると判定された場合に、該類似すると判定された生体情報の遊技者識別情報に対応付けて記憶されている遊技機関連情報並びに遊技場特定情報に、前記遊技情報に含まれる遊技機関連情報と遊技場特定情報とを新たな遊技履歴として記憶する遊技履歴記憶手段と、 前記遊技履歴記憶手段に記憶されている遊技履歴のうち、所定のグループに属する各遊技場の遊技場特定情報を含む遊技履歴に基づいて、該グループ内の一の遊技場と該一の遊技場以外の他の遊技場とを対比可能に、一の遊技場の遊技機関連情報と他の遊技場の遊技機関連情報とを集計する集計手段と、 遊技場に設けられ、前記集計手段にて集計された集計結果を出力可能な集計結果出力手段と、 を有し、 前記遊技履歴記憶手段は、遊技者がいずれかの遊技場の会員である場合に付与される会員識別情報を生体情報の遊技者識別情報に対応付けて記憶可能であり、 前記集計手段は、前記遊技履歴記憶手段に記憶されている遊技履歴のうち、一の遊技場の遊技場特定情報を含む遊技機関連情報に基づいて、該一の遊技場に来場した会員識別情報が付与されている会員遊技者と、該一の遊技場において会員識別情報が付与されていない非会員遊技者のうち該一の遊技場に来場した来場回数が所定回数以上の第1非会員遊技者と、該非会員遊技者のうち該一の遊技場に来場した来場回数が所定回数未満の第2非会員遊技者とのそれぞれの来店人数を対比可能に集計し、 前記集計結果出力手段は、 一の遊技場に来場した会員遊技者と、該一の遊技場での前記第1非会員遊技者と、該一の遊技場での前記第2非会員遊技者とのそれぞれの来店人数を対比可能に出力可能であり、 特定の遊技者の遊技者識別情報に対応する遊技機関連情報のうち一の遊技場の遊技機関連情報と、他の遊技場の遊技機関連情報とを対比可能に出力可能である ことを特徴とする遊技用システム。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 328
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る