特許
J-GLOBAL ID:201703014845284660

プロピレン系樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 石橋 政幸 ,  三原 史子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-094510
公開番号(公開出願番号):特開2017-203070
出願日: 2016年05月10日
公開日(公表日): 2017年11月16日
要約:
【課題】引っ掻き傷やテカリ傷などが生じにくく、さらに機械的特性に優れ、低反り変形性にも優れた成形品を製造しうるプロピレン系樹脂組成物を提供する。【解決手段】MFR5〜100g/10分、エチレン含量が3.5質量%を超え、5.0質量%以下のメタロセン触媒使用プロピレン-エチレンランダム共重合体 (A)45〜75部、MFR0.1〜30g/10分のエチレン-α-オレフィン(炭素原子数3-10)共重合体(B)5〜25部、平均繊維長0.1〜2mmの繊維状フィラー(C)20〜30部、滑剤(D)0.01〜1.0部、及び変性ポリプロピレン(E)0.1〜3部を含むプロピレン系樹脂組成物;並びにこの樹脂組成物から形成される自動車内外装部品、家電製品等の成形体。【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記(A)〜(E)を含み、(A)〜(C)の含有量の合計を100質量部としたとき、(A)の含有量が45〜75質量部、(B)の含有量が5〜25質量部、(C)の含有量が20〜30質量部、(D)の含有量が0.01〜1.0質量部、(E)の含有量が0.1〜3質量部であるプロピレン系樹脂組成物。 (A)ASTM D1238に準拠して測定した230°C、2.16kg荷重におけるメルトフローレートが5〜100g/10分であり、エチレン由来の構造単位の全構造単位に対する含有比率が3.5質量%を超え、5.0質量%以下である、メタロセン触媒を用いて重合されたプロピレン-エチレンランダム共重合体 (B)エチレンと炭素原子数3〜10のα-オレフィンから選ばれる1種以上のα-オレフィンとの共重合体であって、ASTM D1238に準拠して測定した190°C、2.16kg荷重におけるメルトフローレートが0.1〜30g/10分である、エチレン-α-オレフィン共重合体 (C)平均繊維長が0.1〜2mmである繊維状フィラー (D)滑剤 (E)変性ポリプロピレン
IPC (5件):
C08L 23/16 ,  C08L 23/08 ,  C08L 23/26 ,  C08K 7/02 ,  C08K 5/20
FI (5件):
C08L23/16 ,  C08L23/08 ,  C08L23/26 ,  C08K7/02 ,  C08K5/20
Fターム (27件):
4J002AB013 ,  4J002BB003 ,  4J002BB151 ,  4J002BB152 ,  4J002BB172 ,  4J002BB204 ,  4J002BB214 ,  4J002BG093 ,  4J002BN054 ,  4J002CF003 ,  4J002CL003 ,  4J002CL063 ,  4J002DA016 ,  4J002DE186 ,  4J002DE236 ,  4J002DG046 ,  4J002DJ006 ,  4J002DK006 ,  4J002DL006 ,  4J002EP017 ,  4J002FA043 ,  4J002FA046 ,  4J002FD013 ,  4J002FD016 ,  4J002FD177 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る