特許
J-GLOBAL ID:201703015061999839

復水器およびその組立方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 蔵田 昌俊 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  河野 直樹 ,  井上 正 ,  鵜飼 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-037701
公開番号(公開出願番号):特開2017-155972
出願日: 2016年02月29日
公開日(公表日): 2017年09月07日
要約:
【課題】復水器の管板の据付けを容易とする。【解決手段】実施形態における復水器は、復水器の本体胴における、水室と接続するためのフランジ部と、複数の伝熱管から構成される管束の端部を支持して、前記伝熱管が位置する胴体側と前記水室が位置する水室側とを隔て、管板母材における前記水室側の面に耐食性部材を接合してなり、前記本体胴に接続される、複数の分割されたクラッド管板と、前記分割されたクラッド管板における分割面に設けられるランディング部材とを備え、前記分割されたクラッド管板は、前記分割面のランディング部材同士を接合することにより一体化したクラッド管板を構成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
復水器の本体胴における、水室と接続するためのフランジ部と、 複数の伝熱管から構成される管束の端部を支持して、前記伝熱管が位置する胴体側と前記水室が位置する水室側とを隔て、管板母材における前記水室側の面に耐食性部材を接合してなり、前記本体胴に接続される、複数の分割されたクラッド管板と、 前記分割されたクラッド管板における分割面に設けられるランディング部材とを備え、 前記分割されたクラッド管板は、前記分割面のランディング部材同士を接合することにより一体化したクラッド管板を構成する ことを特徴とする復水器。
IPC (2件):
F28B 1/02 ,  F28F 9/02
FI (2件):
F28B1/02 ,  F28F9/02 B
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る