特許
J-GLOBAL ID:201703015202712733

電気コネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 西島 孝喜 ,  弟子丸 健 ,  田中 伸一郎 ,  大塚 文昭 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩 ,  近藤 直樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-124136
公開番号(公開出願番号):特開2017-010939
出願日: 2016年06月23日
公開日(公表日): 2017年01月12日
要約:
【課題】電気部品と差し込み式部品との間の電気接続アセンブリであって、結合位置では、浸透液に対して密封され、シールが、追加の密封要素を含まず、保守不要の多数の差し込み・引き抜きサイクルを可能にする、電気接続アセンブリを提供する。【解決手段】密封電気接続アセンブリは、電気部品(10)を差し込み式部品(20)に接合する。液密に密封するため、電気部品(10)の導体トラック(12)の変形可能な自由端(14)及び/又は差し込み式部品(20)の接触要素(22)には、少なくとも局部的に、疎水面(16,26)が設けられて、結合位置で、任意選択的に、非結合位置で、複数のプラグ接触動作が行われた後でも、接触領域(15,25)は、疎水面(16,26)によって取り囲まれるようになっている。【選択図】図3a
請求項(抜粋):
電気部品と差し込み式部品との間の電気接続アセンブリであって、前記アセンブリは、前記電気部品を支持する可撓性支持体を備え、前記可撓性支持体は、自由端を有する複数の導体トラックを有し、前記自由端は、端子領域に露出され、各々、接触面を形成し、 前記差し込み式部品は、前記導体トラックに割り当てられる接触要素のいくつかの対向接触部を有し、前記接触要素は、各々、差し込み式ハウジングに収容され、リード線に接続され、 結合位置では、前記電気部品の前記導体トラックの前記自由端の接触領域と、前記差し込み式部品の前記接触要素の接触領域とが、導電接続しており、 液密に密封するため、前記電気部品の前記導体トラックの前記自由端及び/又は前記差し込み式部品の前記接触要素には、少なくとも局部的に、疎水面が設けられ、 結合位置で、複数のプラグ接触動作が行われた後でも、前記接触領域は、疎水面によって、完全に取り囲まれ、 非結合位置でも、前記導体トラック及び/又は前記接触要素の前記接触領域は、疎水面によって取り囲まれることを特徴とする電気接続アセンブリ。
IPC (2件):
H01R 13/52 ,  H01R 12/61
FI (2件):
H01R13/52 Z ,  H01R12/61
Fターム (17件):
5E087EE14 ,  5E087FF04 ,  5E087LL02 ,  5E087LL14 ,  5E087MM02 ,  5E087RR12 ,  5E123AC03 ,  5E123AC15 ,  5E123BA08 ,  5E123BB12 ,  5E123CB24 ,  5E123CD02 ,  5E123CD12 ,  5E123CD24 ,  5E123DB08 ,  5E123DB11 ,  5E123EA02
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る