特許
J-GLOBAL ID:201703015818648125

ハードコートフィルム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-067666
公開番号(公開出願番号):特開2017-179099
出願日: 2016年03月30日
公開日(公表日): 2017年10月05日
要約:
【課題】良好な抗菌特性を発現し、かつ従来の光学特性と硬度が維持された硬化樹脂層が形成されたハードコートフィルムを提供すること。【解決手段】抗菌性を有する化合物(a)、球状微粒子(b)および硬化性樹脂(c)を含有する樹脂組成物が硬化した硬化樹脂層(d)を、基材の両面もしくは片面に有するハードコートフィルムによる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
抗菌性を有する化合物(a)、球状微粒子(b)および硬化性樹脂(c)を含有する樹脂組成物が硬化した硬化樹脂層(d)を、基材の両面もしくは片面に有するハードコートフィルムであって、 抗菌性を有する化合物(a)が、0.1〜1.0μmの平均粒子径を有し、銀、銅、亜鉛からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属を含有する無機酸化物微粒子であり、 球状微粒子(b)が、0.01〜10μmの平均粒子径を有し、有機系または無機系の球状粒子であり、 硬化性樹脂(c)が、熱硬化性樹脂および活性エネルギー線硬化性樹脂からなる群から選ばれる少なくとも1種であり、 硬化樹脂層(d)の1層の厚みが0.1〜10μmである、 ハードコートフィルム。
IPC (5件):
C08J 7/04 ,  B32B 27/18 ,  C09D 201/00 ,  C09D 7/12 ,  C09D 5/14
FI (6件):
C08J7/04 K ,  C08J7/04 ,  B32B27/18 F ,  C09D201/00 ,  C09D7/12 ,  C09D5/14
Fターム (55件):
4F006AA35 ,  4F006AB43 ,  4F006AB74 ,  4F006AB76 ,  4F006BA02 ,  4F006BA17 ,  4F006CA05 ,  4F006CA08 ,  4F006EA03 ,  4F100AA17A ,  4F100AA17C ,  4F100AA17H ,  4F100AA20 ,  4F100AC04 ,  4F100AK01A ,  4F100AK01C ,  4F100AK25 ,  4F100AK41 ,  4F100AT00B ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA06 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100CA12A ,  4F100CA12C ,  4F100DE04A ,  4F100DE04C ,  4F100DE04H ,  4F100EH46 ,  4F100EJ54 ,  4F100GB41 ,  4F100JB12A ,  4F100JB12C ,  4F100JB13A ,  4F100JB13C ,  4F100JB14 ,  4F100JC00A ,  4F100JC00C ,  4F100JC00H ,  4F100JK12 ,  4F100JN01 ,  4F100YY00A ,  4F100YY00C ,  4J038CG141 ,  4J038HA166 ,  4J038HA446 ,  4J038KA03 ,  4J038KA20 ,  4J038MA07 ,  4J038MA10 ,  4J038MA14 ,  4J038NA05 ,  4J038PA17
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る