特許
J-GLOBAL ID:201703015822381494

部品実装ラインの生産最適化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加古 宗男
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013072460
公開番号(公開出願番号):WO2015-025408
出願日: 2013年08月22日
公開日(公表日): 2015年02月26日
要約:
部品実装ラインの生産最適化装置において、生産に使用する部材の選択範囲を実際にユーザが所有する部材(現有資産)の範囲内に制限した条件で部品実装ラインの生産を最適化する現有資産内最適化処理と、生産に使用する部材の選択範囲の制限を少なくとも一部の部材について撤廃した条件で部品実装ラインの生産を最適化する資産制限無し最適化処理とを実行し、現有資産内最適化処理の最適化結果と資産制限無し最適化処理の最適化結果を表示装置に比較して表示する。現有資産内最適化結果と資産制限無し最適化結果として、総生産時間、サイクルタイム、段取替え回数、総段取替え時間を表示し、更に、資産制限無し最適化結果として、総生産時間増減効果と、所有する部材に対して追加する必要のある部材の名称と数量を表示する。
請求項(抜粋):
部品実装機で回路基板に部品を実装する部品実装ラインの生産最適化装置において、 生産に使用する部材の選択範囲を実際にユーザが所有する部材の範囲内に制限した条件で前記部品実装ラインの生産を最適化する現有資産内最適化手段と、 生産に使用する部材の選択範囲の制限を少なくとも一部の部材について撤廃した条件で前記部品実装ラインの生産を最適化する第2の最適化手段と、 前記現有資産内最適化手段の最適化結果と前記第2の最適化手段の最適化結果とを表示する表示手段と を備えていることを特徴とする部品実装ラインの生産最適化装置。
IPC (1件):
H05K 13/04
FI (1件):
H05K13/04 Z
Fターム (18件):
5E353AA02 ,  5E353CC03 ,  5E353DD02 ,  5E353DD19 ,  5E353EE89 ,  5E353HH09 ,  5E353HH11 ,  5E353HH25 ,  5E353HH41 ,  5E353HH51 ,  5E353HH71 ,  5E353JJ32 ,  5E353JJ52 ,  5E353LL02 ,  5E353LL04 ,  5E353LL10 ,  5E353QQ01 ,  5E353QQ22

前のページに戻る