特許
J-GLOBAL ID:201703016188005057

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鈴木 均 ,  池田 雅人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-060561
公開番号(公開出願番号):特開2017-169919
出願日: 2016年03月24日
公開日(公表日): 2017年09月28日
要約:
【課題】短期間に過剰な利益が付与される不都合を抑制する【解決手段】通常遊技状態より有利な特定遊技状態への移行が決定され易いチャンス遊技状態に移行する権利を付与する権利付与手段と、権利が付与された場合、その後、チャンス遊技状態に移行し、該チャンス遊技状態で特定遊技状態への移行が決定された場合、その後、特定遊技状態に移行させる遊技状態移行手段とを具備する。以上の構成において、権利が付与されてからチャンス遊技状態で特定遊技状態への移行が決定され、その後、該特定遊技状態が終了するまでの遊技回数が予め定められた特定回数以下となるように、特定遊技状態を終了させる。【選択図】図23
請求項(抜粋):
複数種類の図柄を変動表示するとともに、遊技の結果としての図柄組合せを停止表示する可変表示手段と、 遊技者の開始操作を受付けて遊技を開始させる開始受付手段と、 遊技が開始された場合に複数種類の当選役の中から抽選により当選役を決定する内部抽選手段と、 前記図柄を停止させる場合に停止操作される停止操作手段と、 前記内部抽選手段が決定した前記当選役と停止操作の態様とに応じて前記図柄を停止表示させる図柄変動制御手段と、 前記可変表示手段に停止表示された前記図柄組合せを判定する入賞判定手段と、 通常遊技状態より有利な特定遊技状態への移行が決定され易いチャンス遊技状態に移行する権利を付与する権利付与手段と、 前記権利が付与された場合、その後、前記チャンス遊技状態に移行し、該チャンス遊技状態で前記特定遊技状態への移行が決定された場合、その後、前記特定遊技状態に移行させる遊技状態移行手段と、 前記権利が付与されてから前記チャンス遊技状態で前記特定遊技状態への移行が決定され、その後、該特定遊技状態が終了するまでの遊技回数が予め定められた特定回数以下となるように、前記特定遊技状態を終了させる特定遊技状態終了手段と を具備する遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (1件):
A63F5/04 516F
Fターム (52件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC34 ,  2C082AC77 ,  2C082BA02 ,  2C082BA35 ,  2C082BB02 ,  2C082BB03 ,  2C082BB13 ,  2C082BB14 ,  2C082BB16 ,  2C082BB26 ,  2C082BB42 ,  2C082BB46 ,  2C082BB78 ,  2C082BB80 ,  2C082BB83 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA03 ,  2C082CA25 ,  2C082CA27 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB33 ,  2C082CB37 ,  2C082CB42 ,  2C082CB45 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CC51 ,  2C082CD03 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD25 ,  2C082CD35 ,  2C082CD43 ,  2C082CD49 ,  2C082CE12 ,  2C082DA14 ,  2C082DA19 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54 ,  2C082DA58 ,  2C082DA63 ,  2C082DA80
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-060564   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-025331   出願人:株式会社藤商事
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-060564   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-025331   出願人:株式会社藤商事

前のページに戻る