特許
J-GLOBAL ID:201703016313765280

有機ランキンサイクルシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  高村 順
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-067302
公開番号(公開出願番号):特開2014-190277
特許番号:特許第6161358号
出願日: 2013年03月27日
公開日(公表日): 2014年10月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 有機媒体を作動流体としてランキンサイクルで循環させる有機ランキンサイクルシステムであって、 前記作動流体は、溶媒に溶解する物質であり、 熱源と前記作動流体とで熱交換を行い、前記作動流体を加熱する熱交換器と、 前記熱交換器で加熱された前記作動流体が供給され、前記作動流体を膨張させる膨張機構と、 前記膨張機構を通過した前記作動流体を冷却し、液体の作動流体とする復水器と、 前記復水器から供給される前記作動流体を加圧し、前記熱交換器に送液する送液ポンプと、 前記熱交換器、前記膨張機構、前記復水器及び前記送液ポンプを接続し、前記作動流体及び蒸気を流通させる循環経路と、 前記循環経路に接続され、前記作動流体と前記溶媒とを混合した混合液体を前記循環経路に供給する作動流体供給機構と、 前記循環経路に配置され、前記作動流体と前記溶媒とを分離する溶媒トラップと、 前記溶媒トラップが分離した溶媒を回収する溶媒回収機構と、 各部の動作を制御する制御装置と、を有し、 前記溶媒回収機構は、前記循環経路において前記復水器と前記送液ポンプと前記熱交換器とを接続している作動流体供給ラインまたは前記熱交換器と前記膨張機構と前記復水器とを接続している作動流体蒸気供給ラインに接続された回収ラインと、前記回収ラインを開閉させる回収弁と、前記回収ラインに接続され、前記溶媒を貯留させる回収タンクと、を有し、前記回収弁を開いて、前記溶媒トラップで分離された前記溶媒を、前記回収ラインを介して前記回収タンクに回収することを特徴とする有機ランキンサイクルシステム。
IPC (1件):
F01K 25/10 ( 200 6.01)
FI (3件):
F01K 25/10 F ,  F01K 25/10 D ,  F01K 25/10 B
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る