特許
J-GLOBAL ID:201703016375865000

電動機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人梶・須原特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-047195
公開番号(公開出願番号):特開2017-163744
出願日: 2016年03月10日
公開日(公表日): 2017年09月14日
要約:
【課題】スクリュ圧縮機の効率を向上させることができるようにする。【解決手段】出力軸4を介してスクリュ圧縮機31のスクリュロータ32と直結された電動機1は、出力軸4が中心に挿通された回転子2と、回転子2の周りに対向配置されて出力軸4の軸方向に移動可能であって、回転子2との間に電磁力を生じさせて、回転子2を回転させる固定子3と、固定子3を出力軸4の軸方向に移動させるリニアモータ41と、を有する。リニアモータ41は、スクリュロータ32に作用するスラスト力とは反対方向に固定子3を移動させる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
出力軸を介してスクリュ圧縮機のスクリュロータと直結された電動機において、 前記出力軸が中心に挿通された回転子と、 前記回転子の周りに対向配置されて前記出力軸の軸方向に移動可能であって、前記回転子との間に電磁力を生じさせて、前記回転子を回転させる固定子と、 前記固定子を前記出力軸の軸方向に移動させる移動手段と、 を有し、 前記移動手段は、前記スクリュロータに作用するスラスト力とは反対方向に前記固定子を移動させることを特徴とする電動機。
IPC (4件):
H02K 7/12 ,  H02K 7/14 ,  F04C 18/16 ,  F04C 29/00
FI (4件):
H02K7/12 Z ,  H02K7/14 B ,  F04C18/16 H ,  F04C29/00 T
Fターム (21件):
3H129AA03 ,  3H129AA16 ,  3H129BB24 ,  3H129BB42 ,  3H129CC07 ,  3H129CC27 ,  5H607AA12 ,  5H607AA14 ,  5H607BB01 ,  5H607BB07 ,  5H607BB14 ,  5H607BB21 ,  5H607BB26 ,  5H607CC01 ,  5H607CC05 ,  5H607CC07 ,  5H607DD01 ,  5H607DD05 ,  5H607DD19 ,  5H607FF07 ,  5H607GG01

前のページに戻る