特許
J-GLOBAL ID:201703016610095099

空気調和システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平井 安雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-078910
公開番号(公開出願番号):特開2014-202417
特許番号:特許第6055711号
出願日: 2013年04月04日
公開日(公表日): 2014年10月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 空気調和の対象空間に面する開口部を有して前記空気調和対象空間の床に配設され、供給される調和空気を前記開口部から空気調和対象空間に吹出す吹出口装置を多数備える空気調和システムにおいて、 空気調和対象空間の床上に、人の座る座席が多数設けられると共に、空気調和の単位領域が複数設定され、 当該単位領域は、複数の座席を含む床上の所定範囲とされて、空気調和対象となる全ての座席がいずれかの単位領域内に入るように設定されてなり、 前記吹出口装置が、調和空気の吹出し範囲に一又は複数の座席を含んで前記単位領域ごとに複数配設され、一単位領域内の全ての座席がいずれかの吹出口装置の吹出し範囲に位置するようにされてなり、 略箱状体として空気調和対象空間の床下に複数配設され、前記各単位領域ごとに各吹出口装置にそれぞれ接続され、供給された調和空気を各単位領域ごとに各吹出口装置に分配する床下チャンバと、 複数分岐して前記各床下チャンバと接続され、調和空気を各床下チャンバに供給するダクトと、 各床下チャンバとダクトの間に介在させて単位領域ごとにそれぞれ配設され、ダクトから床下チャンバへ向かう調和空気の流量をあらかじめ設定された値に調整する複数の流量調整部と、 前記ダクトの端部に接続され、調和空気をダクトを通じ各床下チャンバに向けて送給する空気調和装置と、 人の存在の有無を検出可能として前記各単位領域ごとに複数配設され、検出範囲に一又は複数の座席を含み、且つ一単位領域内の全ての座席がいずれかの検出範囲に含まれる配置とされる人感センサと、 前記各単位領域ごとの各人感センサの検出情報を入力され、単位領域におけるいずれかの人感センサで人の存在を検出した場合は、単位領域ごとの前記流量調整部が床下チャンバに向かう調和空気流量を所定の設定流量とし、また、単位領域におけるいずれの人感センサでも人の存在を検出できない場合は、単位領域ごとの流量調整部が床下チャンバに向かう調和空気流量を0又は所定の最小流量とするように、流量調整部の作動制御を行う制御部とを備え、 当該制御部による制御で、人感センサで人の存在を検出した場合に、前記流量調整部の床下チャンバに向かう調和空気流量として与えられる前記設定流量が、前記床下チャンバに接続された各吹出口装置から吹出される調和空気を、いずれも床上所定高さ範囲まで到達させられる所定流量であることを 特徴とする空気調和システム。
IPC (2件):
F24F 11/02 ( 200 6.01) ,  F24F 13/068 ( 200 6.01)
FI (2件):
F24F 11/02 S ,  F24F 13/068 C
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る