特許
J-GLOBAL ID:201703016740618255

リゾホスファチジルセリン受容体機能調節活性を有する化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  富田 博行 ,  星野 修 ,  寺地 拓己 ,  吉田 樹里
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-017817
公開番号(公開出願番号):特開2014-148480
特許番号:特許第6153019号
出願日: 2013年01月31日
公開日(公表日): 2014年08月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式(I): [式中: R1は、C1-30アルキル、C2-30アルケニル、C2-30アルキニル、または 式: -(C1-15アルキレン)-Q1-Z1-(C1-15アルキレン)-Z2-Q2 で表される基であり、 ここで、Q1は、C6-10アリーレンであり、 Q2は、水素原子、C6-10アリールであり、ここで、C6-10アリールは、-Z3-Q3で置換されていてもよく、 Q3は、C6-10アリールであり、 Z1は酸素原子であり、 Z2は直接結合であり、 Z3は酸素原子であり、 R2は、水素原子、C1-6アルキル、C7-14アラルキル、またはC1-6アルコキシC1-6アルキルであり; R3は、水素原子またはC1-6アルキルであり; R4およびR5は、独立して、水素原子、C1-6アルキル、C7-14アラルキル、およびC1-6アルコキシC1-6アルキルからなる群より選択され; R6は、水素原子、C1-6アルキル、C1-6アルコキシC1-6アルキル、またはC7-14アラルキルであり; R7は、水素原子であり、 R8は、C1-6アルキルであり、ここで、当該アルキルは、C1-6アルコキシ、およびC3-10シクロアルキルオキシからなる群から選択される1以上の置換基によって置換されていてもよく、または、 R7およびR8は、酸素原子を1個含む5〜10員飽和または部分飽和ヘテロ環を形成していてもよく; Xは、CH2または直接結合であり、ただし、XがCH2の場合、R7およびR8はそれらが結合する炭素原子と一緒になって環を形成し; Yは、CH2または直接結合である] により示される化合物、またはその塩。
IPC (10件):
C07F 9/09 ( 200 6.01) ,  A61K 31/6615 ( 200 6.01) ,  A61P 37/02 ( 200 6.01) ,  A61P 43/00 ( 200 6.01) ,  A61P 29/00 ( 200 6.01) ,  A61P 25/00 ( 200 6.01) ,  A61P 21/04 ( 200 6.01) ,  A61P 5/14 ( 200 6.01) ,  A61P 1/16 ( 200 6.01) ,  A61P 21/00 ( 200 6.01)
FI (10件):
C07F 9/09 CSP U ,  A61K 31/661 ,  A61P 37/02 ,  A61P 43/00 111 ,  A61P 29/00 101 ,  A61P 25/00 ,  A61P 21/04 ,  A61P 5/14 ,  A61P 1/16 ,  A61P 21/00
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る