特許
J-GLOBAL ID:201703016743734280

含フッ素ジエンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人栄光特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016053853
公開番号(公開出願番号):WO2016-129602
出願日: 2016年02月09日
公開日(公表日): 2016年08月18日
要約:
本発明は、工業的に容易に入手可能な含フッ素オレフィンから、簡便かつ効率的に炭素-炭素二重結合の近傍にフッ素原子が導入された含フッ素ジエン化合物を製造する方法を提供する。本発明は、オレフィンメタセシス反応活性を有する金属-カルベン錯体化合物(10)の存在下、下記式(21)で表されるオレフィン化合物又は下記式(31)で表されるオレフィン化合物と、下記式(41)で表されるシクロオレフィン化合物とを反応させることにより、下記式(51)〜(53)で表される化合物からなる群から選ばれる少なくとも一種の含フッ素ジエン化合物又は下記式(61)〜(63)で表される含フッ素ジエン化合物からなる群から選ばれる少なくとも一種の化合物を製造する方法に関する。 【化1】
請求項(抜粋):
オレフィンメタセシス反応活性を有する金属-カルベン錯体化合物(10)の存在下、下記式(21)で表されるオレフィン化合物と下記式(41)で表されるシクロオレフィン化合物を反応させることにより、下記式(51)で表される含フッ素ジエン化合物、下記式(52)で表される含フッ素ジエン化合物、及び下記式(53)で表される含フッ素ジエン化合物からなる群から選ばれる少なくとも一種の含フッ素ジエン化合物を製造する方法。
IPC (6件):
C07C 17/275 ,  C07C 22/00 ,  C07C 17/32 ,  C07C 21/19 ,  C07C 43/17 ,  C07C 41/30
FI (6件):
C07C17/275 ,  C07C22/00 ,  C07C17/32 ,  C07C21/19 ,  C07C43/17 ,  C07C41/30
Fターム (18件):
4H006AA02 ,  4H006AC29 ,  4H006AC30 ,  4H006BA14 ,  4H006BA23 ,  4H006BA32 ,  4H006BA37 ,  4H006BA44 ,  4H006BA45 ,  4H006BA46 ,  4H006BA47 ,  4H006EA03 ,  4H006EA15 ,  4H006GN21 ,  4H006GP01 ,  4H039CA29 ,  4H039CA51 ,  4H039CJ30

前のページに戻る