特許
J-GLOBAL ID:201703017417139166

車両用制限速度表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人プロスペック特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-110833
公開番号(公開出願番号):特開2017-215902
出願日: 2016年06月02日
公開日(公表日): 2017年12月07日
要約:
【課題】車両の制限速度に関する情報を取得できない場合に、制限速度を表示可能な車両用制限速度表示装置を提供する。【解決手段】GPSの衛星から受信した位置情報を利用して、対象車両が走行する道路を表す画像を含む地図画像を表示する地図表示手段と、撮像手段が生成した撮像データに対応する道路標識画像データが表す道路標識画像を表示する道路標識画像表示手段と、撮像手段が生成した撮像データ及び位置情報の少なくとも一方に基づいて、道路が設置されている国に関する情報である国情報を取得する国情報取得手段と、制限速度情報判定手段が地図画像を表す地図画像データ及び道路標識画像データに制限速度情報が含まれていないと判定し、道路属性情報判定手段が地図画像データ及び道路標識画像データに道路属性情報が含まれていると判定したときに、国情報及び道路属性情報に基づいて道路の制限速度を推定する制限速度推定手段と、を備える。【選択図】図13
請求項(抜粋):
対象車両に搭載される車両用制限速度表示装置であって、 全地球航法衛星システムの衛星が送信した前記対象車両に関する位置情報を受信可能な位置情報受信部と、 前記位置情報を利用して、前記対象車両が走行する道路を表す画像を含む地図画像を表示する地図表示手段と、 道路標識を撮像したときに前記道路標識に対応する撮像データを生成する撮像手段と、 複数の前記道路標識にそれぞれ対応する複数の道路標識画像をそれぞれ表す複数の道路標識画像データが記録されたメモリと、 前記撮像手段によって生成された撮像データといずれか一つの前記道路標識画像データとが一致したときに、一致した前記道路標識画像データが表す前記道路標識画像を表示する道路標識画像表示手段と、 前記地図画像を表す地図画像データ及び前記道路標識画像表示手段に表示された前記道路標識画像を表す前記道路標識画像データの少なくとも一方に前記道路における車両の制限速度に関する情報である制限速度情報が含まれているか否かを判定する制限速度情報判定手段と、 前記地図画像データ及び前記道路標識画像表示手段に表示された前記道路標識画像を表す前記道路標識画像データの少なくとも一方に前記道路の属性に関する情報である道路属性情報が含まれているか否かを判定する道路属性情報判定手段と、 前記撮像データ及び前記位置情報の一方に基づいて、前記道路が設置されている国に関する情報である国情報を取得する国情報取得手段と、 前記制限速度情報判定手段が前記制限速度情報が含まれていないと判定した場合に、前記道路属性情報判定手段が前記道路属性情報が含まれていると判定したときに、前記国情報及び前記道路属性情報に基づいて前記道路の制限速度を推定する制限速度推定手段と、 前記制限速度推定手段によって推定された前記制限速度を表示する制限速度表示手段と、 を備える、 車両用制限速度表示装置。
IPC (2件):
G08G 1/096 ,  B60W 30/14
FI (2件):
G08G1/0962 ,  B60W30/14
Fターム (27件):
3D241BA02 ,  3D241BA10 ,  3D241BA60 ,  3D241BB41 ,  3D241BB42 ,  3D241BC01 ,  3D241CC02 ,  3D241CC08 ,  3D241CE04 ,  3D241CE05 ,  3D241DB01Z ,  3D241DB02Z ,  3D241DB05Z ,  3D241DB32Z ,  3D241DC02Z ,  3D241DC35Z ,  3D241DC39Z ,  3D241DC40Z ,  5H181AA01 ,  5H181CC04 ,  5H181CC12 ,  5H181CC14 ,  5H181FF05 ,  5H181FF22 ,  5H181FF27 ,  5H181HH22 ,  5H181LL09
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る