特許
J-GLOBAL ID:201703017452953500

表示制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 田澤 英昭 ,  濱田 初音 ,  中島 成 ,  河村 秀央 ,  坂元 辰哉 ,  辻岡 将昭
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013052216
公開番号(公開出願番号):WO2014-118943
出願日: 2013年01月31日
公開日(公表日): 2014年08月07日
要約:
アプリケーションユニット30〜60が生成したアプリケーション情報を通常の表示態様で表示する画面が描画された画面データおよびアプリケーション情報を簡易な表示態様で表示する画面が描画された画面データのうち、表示器の用途に対応するアプリケーション情報については通常表示用画面を選択し、表示器の用途に対応しないアプリケーション情報については簡易表示用画面を選択して、選択した画面データに基づいて、表示画面データを表示器ごとに生成する。
請求項(抜粋):
移動体に搭載された複数の表示器で複数のアプリケーションユニットの画面表示を行う表示制御システムにおいて、 前記複数のアプリケーションユニットが生成したアプリケーション情報を通常の表示態様で表示する画面が描画された画面データおよび前記アプリケーション情報を簡易な表示態様で表示する画面が描画された画面データを入力して、前記通常の表示態様で表示する画面が描画された画面データおよび前記簡易な表示態様で表示する画面が描画された画面データを用いて前記表示器ごとの表示画面データを生成する画像処理部と、 前記画像処理部が生成した表示画面データを、対応する表示器に出力して表示させる表示出力部と、 前記画面データのうち、前記表示器の用途に対応するアプリケーション情報については通常の表示態様で表示する画面が描画された画面データを選択し、前記表示器の用途に対応しないアプリケーション情報については簡易な表示態様で表示する画面が描画された画面データを選択し、選択した画面データに基づいて、前記画像処理部を制御して前記表示器ごとに前記表示画面データを生成させる制御部とを備えたことを特徴とする表示制御システム。
IPC (3件):
G09G 5/00 ,  G09G 5/36 ,  B60K 35/00
FI (8件):
G09G5/00 510V ,  G09G5/36 520P ,  G09G5/00 510H ,  G09G5/00 550C ,  G09G5/00 555D ,  G09G5/00 550A ,  G09G5/36 510B ,  B60K35/00 Z
Fターム (29件):
3D344AA21 ,  3D344AA26 ,  3D344AA30 ,  3D344AB01 ,  3D344AD01 ,  3D344AD05 ,  3D344AD13 ,  5C082AA00 ,  5C082AA21 ,  5C082AA24 ,  5C082AA27 ,  5C082AA34 ,  5C082BA02 ,  5C082BA16 ,  5C082BA20 ,  5C082BB01 ,  5C082BB22 ,  5C082BD02 ,  5C082BD06 ,  5C082CA54 ,  5C082CA55 ,  5C082CA56 ,  5C082CA62 ,  5C082CA76 ,  5C082CA82 ,  5C082CB01 ,  5C082DA63 ,  5C082DA89 ,  5C082MM10

前のページに戻る