特許
J-GLOBAL ID:201703017710399490

放射線検出器及び放射線画像撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-161556
公開番号(公開出願番号):特開2015-033010
特許番号:特許第6088382号
出願日: 2013年08月02日
公開日(公表日): 2015年02月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の信号配線と 前記信号配線と交差して設けられた複数の第1走査配線と、 前記信号配線と交差して設けられた複数の第2走査配線と、 第1スイッチング素子、第2スイッチング素子、及び照射された放射線に応じた電荷を発生する第1センサ部を有する第1画素及び前記第1画素に対して前記第2走査配線の配線方向に隣接して設けられ、かつ第3スイッチング素子、第4スイッチング素子、及び照射された放射線に応じた電荷を発生する第2センサ部を有する第2画素を含み、マトリクス状に設けられた複数の第1画素群を備え、 前記第1スイッチング素子は、前記第1走査配線を流れる第1制御信号の状態に応じて読み出した電荷を接続された前記信号配線に出力し、 前記第2スイッチング素子は、前記第2走査配線を流れる第2制御信号の状態に応じて電荷を読み出して、同一の前記第1画素群に含まれる前記第2画素に出力し、 前記第3スイッチング素子は、前記第1スイッチング素子が接続された前記信号配線と異なる前記信号配線に接続されており、前記第1スイッチング素子と共通の前記第1走査配線を流れる前記第1制御信号の状態に応じて読み出した電荷を接続された前記信号配線に出力し、 前記第4スイッチング素子は、前記第3スイッチング素子が接続された前記信号配線に接続されており、前記第2スイッチング素子と共通の前記第2走査配線を流れる前記第2制御信号の状態に応じて電荷を読み出して、接続された前記信号配線に出力する、 放射線検出器。
IPC (5件):
H04N 5/347 ( 201 1.01) ,  G01T 7/00 ( 200 6.01) ,  H04N 5/32 ( 200 6.01) ,  H01L 27/146 ( 200 6.01) ,  H01L 27/144 ( 200 6.01)
FI (5件):
H04N 5/335 470 ,  G01T 7/00 A ,  H04N 5/32 ,  H01L 27/14 C ,  H01L 27/14 K
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る