特許
J-GLOBAL ID:201703017788462547

鎖樋

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-080715
公開番号(公開出願番号):特開2014-202013
特許番号:特許第6103371号
出願日: 2013年04月08日
公開日(公表日): 2014年10月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】片端にフランジ部、一方の片端に被接続部が形成された棒状部材と、その被接続部に締結可能な接続部を中央貫通口に持ち、棒状部材と締結した際、フランジ部となり、鎖樋素体との係止が可能となる締結具と、 上部端面全体を内側へ曲折させ、内周部に水平リング状の突起を作成した筒状の鎖樋外装部と、有底筒状の底部中央に雨水の排水口となる貫通穴が形成され、その穴の外周部の対向する2点で、それぞれ上方向と下方向に、V字形に成型されたV字形金具と接続してあるカップ状集水器を、前記鎖樋外装部の下端から挿通し、水平リング状の突起が係止部となり、保持する鎖樋素体であって、 前記カップ状集水器の上方向と下方向に接続された、前記V字形金具の先端中央には、前記締結具との被係止部となる貫通穴を備え、前記棒状部材をその貫通穴へ挿入後、前記締結具を締結すると両端がフランジ部となるため、抜け落ちることが無く、鎖樋素体を連続して係止できることを特徴とする鎖樋。
IPC (1件):
E04D 13/08 ( 200 6.01)
FI (1件):
E04D 13/08 321 E
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 鎖樋接続金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-021798   出願人:瀬尾製作所株式会社
  • 鎖樋
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-290602   出願人:積水化学工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 鎖樋接続金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-021798   出願人:瀬尾製作所株式会社
  • 鎖樋
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-290602   出願人:積水化学工業株式会社

前のページに戻る