特許
J-GLOBAL ID:201703018302192400

フラットフック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上田 邦生 ,  藤田 考晴
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-168919
公開番号(公開出願番号):特開2015-036582
特許番号:特許第6198516号
出願日: 2013年08月15日
公開日(公表日): 2015年02月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】乗り物の床面に車椅子を固定するための車椅子固定装置に使用されるフラットフックであって、 平板状の金属材料から成り、一端に該平板状の金属材料を板厚方向に湾曲させてU字状に形成された引っ掛け部を有するフック本体と、 該フック本体の前記引っ掛け部の開口を開閉するように前記フック本体に移動可能に取り付けられる抜け止め部材と、 前記開口を閉じる方向に前記抜け止め部材を付勢する付勢部材とを備え、 前記車椅子固定装置が、前記車椅子を前記乗り物の床面に固定する時に該車椅子に引っ掛ける係合部材と、該係合部材が一端に連結されたベルトと、該ベルトをその他端側から巻取る巻芯を備え、該巻芯により前記ベルトを巻取る量によって該ベルトの長さを調整するリトラクタとを有するものであり、 前記平板状の金属材料から成る前記フック本体の他端側が、前記巻芯の長手軸を含む平面に交差する方向に延びる揺動軸線回りに揺動可能に、前記リトラクタに直接連結されており、 前記フック本体が、前記車椅子を前記乗り物の床面に固定する時に、該フック本体の前記他端側よりも下方に前記抜け止め部材が配置されるように、前記引っ掛け部が前記乗り物の床面に設置された被固定部に引っ掛けられるものであり、 前記抜け止め部材が、前記フック本体の幅方向外方に突出し、操作者により操作される操作部を備えるフラットフック。
IPC (2件):
F16B 45/02 ( 200 6.01) ,  A61G 3/08 ( 200 6.01)
FI (2件):
F16B 45/02 A ,  A61G 3/08 701
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 車いす固定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-077255   出願人:株式会社オーテックジャパン

前のページに戻る