特許
J-GLOBAL ID:201703018361600368

情報処理装置、情報処理システム、端末装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 西澤 和純 ,  三木 雅夫 ,  野村 進 ,  覚田 功二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-068448
公開番号(公開出願番号):特開2016-189085
出願日: 2015年03月30日
公開日(公表日): 2016年11月04日
要約:
【課題】対象者に健康管理に関する有益な情報を提供することができる。【解決手段】因子抽出部は身体活動もしくは生活習慣に関する生活指標の各項目と、身体の生理的な状態に関する生体指標の各項目との関連性を対象者毎に評価し、評価した関連性が所定の関連性よりも高い項目の生活指標と生体指標のセットを健康に影響する可能性がある因子として抽出し、入力支援部は取得した項目の生活指標と生体指標の一方が、前記因子抽出部が抽出したセットに係る項目の生活指標または生体指標であるとき、前記一方の過去の値からの変化に応じて前記一方が属すセットに係る他方の入力案内を出力する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
身体活動もしくは生活習慣に関する生活指標の各項目と、身体の生理的な状態に関する生体指標の各項目との関連性を対象者毎に評価し、評価した関連性が所定の関連性よりも高い項目の生活指標と生体指標のセットを健康に影響する可能性がある因子として抽出する因子抽出部と、 取得した項目の生活指標と生体指標の一方が、前記因子抽出部が抽出したセットに係る項目の生活指標または生体指標であるとき、前記一方の過去の値からの変化に応じて前記一方が属すセットに係る他方の入力案内を出力する入力支援部と、 を備える情報処理装置。
IPC (2件):
G06Q 50/22 ,  A61B 5/00
FI (2件):
G06Q50/22 130 ,  A61B5/00 G
Fターム (12件):
4C117XB02 ,  4C117XB17 ,  4C117XC11 ,  4C117XE15 ,  4C117XE26 ,  4C117XE54 ,  4C117XJ12 ,  4C117XJ37 ,  4C117XJ38 ,  4C117XJ45 ,  4C117XP12 ,  5L099AA15

前のページに戻る