特許
J-GLOBAL ID:201703018380478387

作動可能な少なくとも1つの部品を有する、乗り物のための配電網

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 竹沢 荘一 ,  中馬 典嗣
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-533972
特許番号:特許第6193865号
出願日: 2012年10月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】自動車のための配電網(1)であって; 前記配電網(1)は、 A:第1の電源(7)、および第1の電源(7)から電力が供給される少なくとも1個の第1の電子部品(8)を有している第1の回路(2); B:第2の電源(10)、および、第2の電源(10)から電力が供給され、作動される少なくとも1個の第2の電子部品(11)を有している第2の回路(3);及び C:前記第1の電源(7)および/または前記第2の電源(10)に電力を供給するように駆動されたときに、前記配電網(1)に電流を注入するオルタネータ(15);を備えていて、 前記配電網(1)は、更に、 D:前記第1の回路(2)と前記第2の回路(3)との間に配置されており、第1の構成において、前記第1の回路(2)と前記第2の回路(3)との間での、第1の電流値の電流交換を可能にし、第2の構成において、前記第1の回路(2)と前記第2の回路(3)との間での、前記第1の電流値より低い第2の電流値の電流交換を可能にする接続手段(5); E:前記接続手段(5)の構成を制御する制御ユニット(17);及び F:前記接続手段(5)に加えてスイッチ(20)を備えており、該スイッチ(20)と前記オルタネータ(15)とは、前記オルタネータ(15)が、該スイッチ(20)の位置に依存して、前記第1の電源(7)または前記第2の電源(10)に接続されるように、前記配電網(1)に配置されている;ことを特徴とする自動車のための配電網。
IPC (2件):
B60R 16/03 ( 200 6.01) ,  H02J 7/34 ( 200 6.01)
FI (2件):
B60R 16/03 A ,  H02J 7/34 B
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 車両用電源システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-053157   出願人:株式会社デンソー
  • 車両用電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-205150   出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社
  • 車両用電源システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-369498   出願人:株式会社デンソー
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 車両用電源システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-053157   出願人:株式会社デンソー
  • 車両用電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-205150   出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社
  • 車両用電源システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-369498   出願人:株式会社デンソー
全件表示

前のページに戻る