特許
J-GLOBAL ID:201703018406358636
ミトコンドリアに局在する性質を有する蛍光性化合物
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (9件):
廣田 雅紀
, 小澤 誠次
, 東海 裕作
, 松田 一弘
, 堀内 真
, 山内 正子
, 園元 修一
, 山村 昭裕
, 有馬 昌広
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-170716
公開番号(公開出願番号):特開2017-048268
出願日: 2015年08月31日
公開日(公表日): 2017年03月09日
要約:
【課題】本発明の課題は、ミトコンドリアへ局在し、明るい顕微鏡画像が得られる化合物を提供することである。【解決手段】2つのN-アルキルピリジニルエテニル基を置換基として有する、環数2〜4の縮合多環基化合物における、ミトコンドリアに吸着するカチオン部位付近の疎水性をコントロールすること、具体的には、上記N-アルキル基をC4〜C8の直鎖又は分岐鎖のアルキル基とすることで、ミトコンドリアへの化合物の局在能が向上し、化合物のミトコンドリア外膜への集積度が高まるため、明るい顕微鏡画像を得ることができる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
式(1)で表される化合物。
IPC (5件):
C09B 23/00
, C09B 67/44
, C09K 11/06
, C07D 213/36
, G01N 21/64
FI (5件):
C09B23/00 L
, C09B67/44 A
, C09K11/06
, C07D213/36
, G01N21/64 F
Fターム (11件):
2G043AA03
, 2G043BA17
, 2G043EA01
, 4C055AA03
, 4C055AA04
, 4C055BA01
, 4C055CA01
, 4C055DA06
, 4C055DA25
, 4C055EA01
, 4C055FA03
引用特許:
引用文献:
前のページに戻る