特許
J-GLOBAL ID:201703018455262954

ヘキサシアノ金属酸塩正極、および非金属負極を備える、アルカリイオン電池およびアルカリ土類金属イオン電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-551352
特許番号:特許第6129871号
出願日: 2013年04月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ヘキサシアノ金属酸塩正極、および非金属負極を備える電池であって、以下の構成; 集電体上を覆うヘキサシアノ金属酸塩の粒子を備える正極であって、上記ヘキサシアノ金属酸塩の粒子は、A’n’AmM1xM2y(CN)6の化学式で示され、かつ、プルシアンブルーのヘキサシアノ金属酸塩の結晶構造を有する、正極、 Aの陽イオンは、アルカリカチオンおよびアルカリ土類のカチオンからなる群から選択され、 A’の陽イオンは、アルカリカチオンおよびアルカリ土類のカチオンからなる群から選択され、 M1は、2価の状態の金属および3価の状態の金属からなる群から選択される金属であり、 M2は、2価の状態の金属および3価の状態の金属からなる群から選択される金属であり、 mは、0.5〜2の範囲の値であり、 xは、0.5〜1.5の範囲の値であり、 yは、0.5〜1.5の範囲の値であり、 n’は、0〜2の範囲の値である、 Aの陽イオンを伝導し得る電解質、 非金属の負極、および、 上記正極と上記負極とを分離するイオン透過膜、 を含み、上記Aの陽イオンが、Xイオンであり、上記Xが、Na+、K+、Mg2+、Ca2+からなる群から選択される、電池。
IPC (9件):
H01M 10/054 ( 201 0.01) ,  H01M 10/0566 ( 201 0.01) ,  H01M 10/0565 ( 201 0.01) ,  H01M 4/58 ( 201 0.01) ,  H01M 4/36 ( 200 6.01) ,  H01M 4/1397 ( 201 0.01) ,  H01M 4/62 ( 200 6.01) ,  H01M 2/16 ( 200 6.01) ,  H01M 4/139 ( 201 0.01)
FI (7件):
H01M 10/054 ,  H01M 10/056 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/36 A ,  H01M 4/139 ,  H01M 4/62 Z ,  H01M 2/16 P
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • リチウム電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-174453   出願人:日本硝子繊維株式会社
審査官引用 (1件)
  • リチウム電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-174453   出願人:日本硝子繊維株式会社

前のページに戻る