特許
J-GLOBAL ID:201703018581088846

液晶テレビ画面1台で、3画面にして見る装置、又液晶画面2台を追加して信号を並列接続する事で、3台分3画面を安定して見る装置。

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-027406
公開番号(公開出願番号):特開2017-135689
出願日: 2016年01月25日
公開日(公表日): 2017年08月03日
要約:
【課題】液晶テレビ1台で3画面に明確に区別して、別々の信号を送り、正確に3画面にして認識させる装置を提供する。【解決手段】映像信号と、テレビカメラの撮映信号と、赤外線カメラ信号の3種類を一体としたテレビ映像信号と、撮影映像装置で、テレビカメラと、赤外線カメラは同じ方向を向け円盤上に固定させて、円盤上で各役割分担を決めて回転させる。テレビカメラの撮影信号と赤外線カメラの撮影信号はカメラを中心として360度決めた角度全体を撮影画面に表示する。又、テレビカメラと赤外線カメラは、一点に方向を固定して撮影できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
液晶テレビ画面に映る、映像信号と、テレビカメラの信号と、暗い場所や霧の中、吹雪、濁った水の中も透明のガラス板を透して撮影できる(赤外線カメラ、又は赤外線センサー、又は高解像度画像センサー)と、この3種類を一体とした、テレビ映像信号と、撮影映像信号装置で、テレビカメラと、(赤外線カメラ、又は赤外線センサー、又は高解像度画像センサー)は同じ方向を向け、円盤状の上に固定させる。 此の3種類の信号を、円盤状で各役割分担を決めて回転させる。 次の様に円盤上で最初の100度の角度をテレビの映像信号、次の20度の角度を無信号、次の100度の角度をテレビカメラの撮影信号、次の20度の角度を無信号、次の100度の角度を(赤外線カメラ、又は赤外線センサー、又は高解像度画像センサー、)の撮影信号、次の20度の角度を無信号、このように3種類の信号を、円盤上に加工して装置を作り、1分間に200回転〜8kに対応する回転まで自由に回転を可変出来て、回転を安定させる装置、 この装置を、モーターの回転軸に加工するため、モーターの回転軸の中心から外周に向け角度を決め外周20度の角度分、100度の角度分、20度の角度分、100度の角度分、20度の角度分、100度の角度分を、回転軸の表面に、加工して、信号を送るための装置を導入する。 回転させるモーターは、インホイルタイプのモーターと一般のモーターの1部分と合体した状態で、インホイルモーターの上の部分と、円盤の上に固定した、カメラ部分は、電磁クラッチで、切り離して。テレビカメラ又は(赤外線カメラ、又は赤外線センサー、又は高解像度画像センサー)は真正面から希望するあらゆる角度に固定できる様に装置を作る。 今回は手動で円盤上に希望する角度に凹凸部分を作り凹凸部分で凸の部分をスプリングで押し付けて希望する角度に固定する。 この装置により、テレビ画面は普通に自由にチャンネルを切り替えて見ることが出来る、テレビカメラの撮影信号と(赤外線カメラ又は赤外線センサー、又は高解像度画像センサー)の撮影信号は電磁クラッチを入りにした時、カメラを中心として360度決めた角度全体を撮影画面に表示される、一例として、自動車の屋根に取り付けて利用すれば自動車を中心にして360度画面に表示される、装置。
IPC (2件):
H04N 7/18 ,  H04N 5/225
FI (2件):
H04N7/18 D ,  H04N5/225 Z
Fターム (13件):
5C054CA04 ,  5C054CA05 ,  5C054CC02 ,  5C054CF06 ,  5C054FE18 ,  5C054HA19 ,  5C122DA16 ,  5C122DA30 ,  5C122EA47 ,  5C122FA03 ,  5C122FH18 ,  5C122FK23 ,  5C122HA86

前のページに戻る