特許
J-GLOBAL ID:201703018581351563

センサー固定具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-018187
公開番号(公開出願番号):特開2017-139570
出願日: 2016年02月02日
公開日(公表日): 2017年08月10日
要約:
【課題】センサーの取り付けられる位置を変更可能に設定すると共に、設定されたセンサーの位置が不要に変わることを抑えるセンサー固定具を提供する。【解決手段】軸部を中心する円弧上に並ぶ複数の設定位置のそれぞれで、ホルダー20と前記ブラケット10との協働によって、ブラケット10に対してホルダー20を位置決めする位置調整機構であって、位置決めされる設定位置が外力によって変更可能に構成された位置調整機構を含む。また、位置調整機構による変更の許可と禁止とを外力によって切替え可能に構成されたカバーフレーム15であって、禁止によって、ホルダー20をブラケット10に対して不動に固定するカバーフレーム15をさらに備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車体に組み込むためのセンサーを保持するホルダーと、 前記センサーを車体に固定するためのブラケットと を備えるセンサー固定具であって、 前記ホルダーと前記ブラケットとのいずれか一方が軸部を備え、 前記ホルダーと前記ブラケットとのなかの他方が軸支部を備え、 前記ホルダーが、前記軸部と前記軸支部との係合によって前記ブラケットに支持され、 前記軸部を中心する円弧上に並ぶ複数の設定位置のそれぞれで、前記ホルダーと前記ブラケットとの協働によって、前記ブラケットに対して前記ホルダーを位置決めする位置調整機構であって、位置決めされる設定位置の変更が外力によって可能に構成された前記位置調整機構を含み、 前記位置調整機構による前記変更の許可と禁止とを外力によって切替え可能に構成された固定部であって、前記禁止によって、前記ホルダーを前記ブラケットに対して不動に固定する前記固定部をさらに備える センサー固定具。
IPC (6件):
H04R 1/00 ,  B60R 19/48 ,  F16B 5/10 ,  F16M 13/02 ,  G01S 7/521 ,  G01S 15/93
FI (7件):
H04R1/00 332 ,  B60R19/48 B ,  F16B5/10 F ,  H04R1/00 328Z ,  F16M13/02 U ,  G01S7/521 B ,  G01S15/93
Fターム (24件):
3J001FA11 ,  3J001GA06 ,  3J001GB01 ,  3J001GC09 ,  3J001GC12 ,  3J001HA04 ,  3J001HA08 ,  3J001JC02 ,  3J001JC06 ,  3J001JC13 ,  3J001JD16 ,  3J001JE05 ,  3J001KA26 ,  3J001KB01 ,  5D017BB04 ,  5D019AA20 ,  5D019FF01 ,  5D019GG10 ,  5J083AA02 ,  5J083AB13 ,  5J083AF09 ,  5J083CA01 ,  5J083CA32 ,  5J083CA34
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • コンパクト容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-044576   出願人:株式会社吉野工業所
審査官引用 (1件)
  • コンパクト容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-044576   出願人:株式会社吉野工業所

前のページに戻る