特許
J-GLOBAL ID:201703018596304839

リチウムイオン二次電池負極材料用炭素質被覆黒鉛粒子、リチウムイオン二次電池負極およびリチウムイオン二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-095119
公開番号(公開出願番号):特開2016-225287
出願日: 2016年05月11日
公開日(公表日): 2016年12月28日
要約:
【課題】リチウムイオン二次電池負極材料に用いた場合に、優れた電池特性を得ることが可能な負極材料の提供。【解決手段】球状および/または楕円体状黒鉛を異方的に加圧してなる黒鉛質粒子の表面の少なくとも一部に炭素質材料を有する炭素質被覆黒鉛質粒子であって、前記炭素質被覆黒鉛質粒子が下記(1)〜(3)を満足するリチウムイオン二次電池負極材料用黒鉛質粒子。(1)該炭素質材料の含有量が、前記炭素質被覆黒鉛質粒子中の前記異方的に加圧してなる黒鉛質粒子100質量部に対して0.1〜3.0質量部。(2)水銀ポロシメータで測定した細孔径1.1μm以下の細孔容積が0.100mL/g以下であり、かつ該細孔容積に対する細孔径0.54μm以下の細孔容積の比率が80%以上。(3)フタル酸ジブチル(DBP)吸油量が40.0mL/100g以下。【選択図】なし
請求項(抜粋):
球状および/または楕円体状黒鉛を異方的に加圧してなる黒鉛質粒子の表面の少なくとも一部に炭素質材料を有する炭素質被覆黒鉛質粒子であって、前記炭素質被覆黒鉛質粒子が下記(1)〜(3)を満足するリチウムイオン二次電池負極材料用黒鉛質粒子。 (1)該炭素質材料の含有量が、前記炭素質被覆黒鉛質粒子中の前記異方的に加圧してなる黒鉛質粒子100質量部に対して0.1〜3.0質量部。 (2)水銀ポロシメータで測定した細孔径1.1μm以下の細孔容積が0.100mL/g以下であり、かつ該細孔容積に対する細孔径0.54μm以下の細孔容積の比率が80%以上。 (3)フタル酸ジブチル(DBP)吸油量が40.0mL/100g以下。
IPC (3件):
H01M 4/587 ,  H01M 4/36 ,  C01B 31/04
FI (3件):
H01M4/587 ,  H01M4/36 C ,  C01B31/04 101B
Fターム (46件):
4G146AA01 ,  4G146AA02 ,  4G146AA19 ,  4G146AB02 ,  4G146AB03 ,  4G146AC04A ,  4G146AC04B ,  4G146AC27A ,  4G146AC27B ,  4G146AC28A ,  4G146AC28B ,  4G146AD15 ,  4G146AD23 ,  4G146AD25 ,  4G146BA22 ,  4G146BB04 ,  4G146BB06 ,  4G146BB10 ,  4G146BC03 ,  4G146BC23 ,  4G146BC34B ,  4G146BC37B ,  4G146CB03 ,  4G146CB23 ,  4G146CB33 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA12 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CB08 ,  5H050DA09 ,  5H050EA08 ,  5H050EA23 ,  5H050EA28 ,  5H050FA02 ,  5H050FA12 ,  5H050FA18 ,  5H050GA03 ,  5H050HA00 ,  5H050HA01 ,  5H050HA06

前のページに戻る