特許
J-GLOBAL ID:201703018724844272

防護柵

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 永井 浩之 ,  中村 行孝 ,  佐藤 泰和 ,  朝倉 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-099808
公開番号(公開出願番号):特開2017-206872
出願日: 2016年05月18日
公開日(公表日): 2017年11月24日
要約:
【課題】支柱の外に露出するボルトの頭部を固定するナットが露出することなく意匠性を大きく向上させることができるようにする。【解決手段】本発明に係る防護柵は、支柱10と、支柱間に架け渡されるガード部材12と、支柱10の内側からねじ部が外側に突き出るように差し込まれ、ガード部材12の端部を支柱10に固定するボルト21と、支柱10の内側面に接するように支柱10の長さ方向に配置され、ボルト21の頭部を回転不能に拘束する回り止め機能及び固定機能を有するブラケット16と、を有している。【選択図】図2
請求項(抜粋):
支柱と、 前記支柱と支柱の間に架け渡されるガード部材と、 前記支柱の内側からねじ部が外側に突き出るように差し込まれ、前記ガード部材の端部を前記支柱に固定するボルトと、 前記支柱の内側面に接するように当該支柱の長さ方向に配置され、前記ボルトの頭部を回転不能に拘束する回り止め機能及び固定機能を有するブラケットと、 を有することを特徴する防護柵。
IPC (2件):
E01F 15/04 ,  E04H 17/14
FI (2件):
E01F15/04 B ,  E04H17/14 102Z
Fターム (13件):
2D101CA06 ,  2D101CA11 ,  2D101DA04 ,  2D101EA02 ,  2D101FA13 ,  2D101FA23 ,  2D101FB14 ,  2E142AA01 ,  2E142DD22 ,  2E142HH01 ,  2E142HH12 ,  2E142HH22 ,  2E142MM04
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る