特許
J-GLOBAL ID:201703019370729965

検出器のコリメーションの方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-133377
公開番号(公開出願番号):特開2013-029495
特許番号:特許第6106371号
出願日: 2012年06月13日
公開日(公表日): 2013年02月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 焦点スポット(262)から対象に放射線(416)を投射するように構成されている放射線源(415)と、 前記対象(422)の少なくとも一部の周囲に配設されて、前記焦点スポット(262)から投射される経路に沿った受光される放射線(416)を検出する複数の放射線検出器(420)と、 前記対象(422)と前記複数の放射線検出器(420)との間に配置され、なおかつ隣り合う前記放射線検出器(420)の境界に設けられた板状の複数のコリメータ(418)であって、板面が、テーパ付き(308、264、266)構成を有するコリメータ(418)と を備え、 前記複数のコリメータ(418)の各々は、該コリメータ(418)の高さに沿って伸びる複数のコリメータ板を含み、なおかつ前記複数のコリメータの各々は、前記複数のコリメータ板のうち背の高いコリメータ板(302)が、前記複数のコリメータ板のうちより背の低いコリメータ板(304)に挟まれて、前記複数のコリメータ板が、前記複数の放射線検出器(420)の配置方向に配置された層構造を有するように構成される、 イメージング・システム(400)。
IPC (3件):
G01T 7/00 ( 200 6.01) ,  A61B 6/03 ( 200 6.01) ,  A61B 6/06 ( 200 6.01)
FI (3件):
G01T 7/00 B ,  A61B 6/03 320 J ,  A61B 6/06 331
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る