特許
J-GLOBAL ID:201703019415863943

糖尿病の治療に有用なイミダゾピリジン誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 安富国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-522149
特許番号:特許第6154007号
出願日: 2013年07月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】以下の一般式Iのイミダゾピリジン誘導体 (式中、 Yは、酸素原子、硫黄原子、SO基、SO2基、又は-NR19基(式中、R19は水素原子又はC1〜C6アルキル基を表す)を表し; R1、Ra、Rb及びRcは、互いに独立して、水素原子;ハロゲン原子;-OH基で置換されていてもよいC1〜C6アルキル基;-OH基;-O(C1〜C6アルキル)基;-O(C1〜C6アルキル)O(C1〜C6アルキル)基;-CN基;-NR4R5基(式中、R4及びR5は、互いに独立して、水素原子若しくはC1〜C6アルキル基を表す);又は-(C1〜C6アルキル)NR6R7基(式中、R6及びR7は、互いに独立して、水素原子若しくはC1〜C6アルキル基を表す)を表し; R2は、 水素原子; -OH基で置換されたC1〜C6アルキル基; (C1〜C6アルキル)COOR8基(式中、R8は水素原子又はC1〜C6アルキル基を表し、アルキル基は-NH2又は-OH基で置換されていてもよい); (C1〜C6アルキル)CONHR9基(式中、R9は、-OH基;C1〜C6アルキル基;-O(C1〜C6アルキル)基;アリール基;ヘテロアリール基;-(C=NH)NHCOO(C1〜C6アルキル)基;-(C=NH)NH2基、又は-(C1〜C6アルキル)NR10R11基(式中、R10及びR11は、互いに独立して、C1〜C6アルキル基を表す)を表す); (C1〜C6アルキル)COモルホリン基; C(=O)R12基(式中、R12は、-O(C1〜C6アルキル)基;-OH基で置換されていてもよいC1〜C6アルキル基;モルホリン基;NH-アリール基であって、該アリール基が-COOH若しくは-COO(C1〜C6アルキル)基で置換されていてもよいNH-アリール基;又は-NR13R14基(式中、R13及びR14は、互いに独立して、C1〜C6アルキル基を表す)を表す); (C1〜C6アルキル)アリール基であって、該アリール基が-CN、-COOH若しくは-COO(C1〜C6アルキル)基で置換されていてもよい(C1〜C6アルキル)アリール基; (C1〜C6アルキル)ヘテロアリール基; -COOH、-COO(C1〜C6アルキル)、-OHで置換されたC1〜C6アルキル、-CN、-CONHOH、-NHSO2(C1〜C6アルキル)、又は-CONH-(C1〜C6アルキル)NR15R16基(式中、R15及びR16は、互いに独立して、C1〜C6アルキル基を表す)から選択される1つ又は複数の基で置換されていてもよいアリール基; ヘテロアリール基; 不飽和を含んでいてもよい複素環基; 1つ又は複数のC1〜C6アルキル基で置換されていてもよい3〜6員を有するラクトン基;又は、 -SO2(C1〜C6アルキル)基 を表し; R3は、アリール基又はヘテロアリール基を表し、ここで、該アリール基は、-C1〜C6アルキルであって該アルキル基が1つ又は複数のハロゲン原子で、又は-CN基で置換されていてもよい-C1〜C6アルキル;ハロゲン原子;-O(C1〜C6アルキル)であって、該アルキル基が、1つ又は複数のハロゲン原子で置換されていてもよい-O(C1〜C6アルキル);-CN;-OH;-NO2;-COOH;NR17R18(式中、R17及びR18は、互いに独立して、C1〜C6アルキル基を表す);又は-NHCO-(C1〜C6アルキル)から選択される1つ又は複数の基で置換されていてもよい) 又はそのエナンチオマー、ジアステレオ異性体、水和物、溶媒和物、互変異性体、ラセミ混合物若しくは薬学的に許容される塩。
IPC (6件):
C07D 471/04 ( 200 6.01) ,  A61K 31/437 ( 200 6.01) ,  A61K 31/444 ( 200 6.01) ,  A61K 31/5377 ( 200 6.01) ,  A61P 3/10 ( 200 6.01) ,  A61P 43/00 ( 200 6.01)
FI (8件):
C07D 471/04 108 A ,  C07D 471/04 108 E ,  C07D 471/04 CSP ,  A61K 31/437 ,  A61K 31/444 ,  A61K 31/537 ,  A61P 3/10 ,  A61P 43/00 111

前のページに戻る