特許
J-GLOBAL ID:201703019487191680

車輌用前照灯

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岩田 雅信 ,  中川 裕人 ,  鈴木 伸夫 ,  脇 篤夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-234862
公開番号(公開出願番号):特開2014-086301
特許番号:特許第6178559号
出願日: 2012年10月24日
公開日(公表日): 2014年05月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】少なくとも一方に開口を有するランプハウジングと前記ランプハウジングの前記開口を覆うカバーとによって構成された灯具外筐と、 上下方向又は左右方向のうちの少なくとも一方に回動可能とされた保持プレートと、 前記保持プレートに取り付けられ光源を有する灯具ユニットと、 前記灯具ユニットの下方に配置され前記灯具ユニットの光軸の向きを調整する光軸調整機構とを備え、 前記保持プレートが上下方向又は左右方向のうちの一方に回動可能とされ、 前記保持プレートを上下方向又は左右方向へ回動可能に支持すると共に前記ランプハウジングに対して上下方向又は左右方向のうちの他方に回動可能とされた支持プレートが設けられ、 前記保持プレートが上下方向又は左右方向のうちの一方に回動されて前記光軸調整機構によって前記光軸の上下方向又は左右方向の向きの調整が行われると共に前記支持プレートと前記保持プレートが一体になって上下方向又は左右方向のうちの他方に回動されて前記光軸調整機構によって前記光軸の上下方向又は左右方向の向きの調整が行われるようにし、 前記保持プレートの回動支点が前記支持プレートに設けられ、 回動支点部と前記保持プレートを上下に傾動させるカム部とが前記保持プレートに設けられた ことを特徴とする車輌用前照灯。
IPC (3件):
F21S 8/12 ( 200 6.01) ,  F21W 101/10 ( 200 6.01) ,  F21Y 115/10 ( 201 6.01)
FI (3件):
F21S 8/12 253 ,  F21W 101:10 ,  F21Y 115:10
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 車両搭載用投光器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-326051   出願人:日本電気株式会社
  • 車輌用前照灯
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-212336   出願人:株式会社小糸製作所
  • 車輌用前照灯
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-234726   出願人:株式会社小糸製作所
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 車輌用前照灯
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-212336   出願人:株式会社小糸製作所
  • 車両搭載用投光器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-326051   出願人:日本電気株式会社
  • 車輌用灯具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-188375   出願人:株式会社小糸製作所
全件表示

前のページに戻る