特許
J-GLOBAL ID:201703019654243647

バンド内キャリアアグリゲーションのための利得制御

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  井関 守三 ,  奥村 元宏
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-540718
特許番号:特許第6147864号
出願日: 2013年10月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 マルチキャリアワイヤレスデバイスにおける利得を制御するための方法であって、前記方法は、 前記ワイヤレスデバイスが、同じ無線周波数帯域中の少なくとも2つのアグリゲートコンポーネントキャリア(CC)のための受信信号品質の指示を推定または測定することと、前記少なくとも2つのアグリゲートCCが、1次コンポーネントキャリア(PCC)と1つまたは複数の2次コンポーネントキャリア(SCC)とを備える、 前記PCCの受信信号品質の指示に基づいて、前記PCCの信号品質を指示する1次推定値を単独で判断することと、 1つまたは複数のSCCの受信信号品質の指示に基づいて、前記1つまたは複数のSCCの信号品質を指示する2次推定値を判断することと、 前記1次推定値が前記2次推定値よりも大きいか、またはそれとほぼ同じであるとき、前記PCCの受信信号特性の第1の機能を使用して前記少なくとも2つのアグリゲートCCのための共通利得を判断することと、 前記1次推定値が前記2次推定値よりも小さいとき、第2の機能を使用して前記少なくとも2つのアグリゲートCCのための前記共通利得を判断することと、ここにおいて、前記第2の機能が、PCC受信信号電力と、前記SCCのうちの1つまたは複数のものの信号電力との線形結合を備える、 調整された受信信号を取得するために前記共通利得を前記少なくとも2つのアグリゲートCCの受信信号に適用することと を備える、方法。
IPC (2件):
H03G 3/20 ( 200 6.01) ,  H04B 1/18 ( 200 6.01)
FI (2件):
H03G 3/20 C ,  H04B 1/18 C
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Image Rejection in intraband carrier aggregation[online]
  • Discussion on UE RF impairments of intra-band carrier aggregation[online]
審査官引用 (2件)
  • Image Rejection in intraband carrier aggregation[online]
  • Discussion on UE RF impairments of intra-band carrier aggregation[online]

前のページに戻る