特許
J-GLOBAL ID:201703019684313399

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 竹沢 荘一 ,  中馬 典嗣
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-003548
公開番号(公開出願番号):特開2014-133036
特許番号:特許第6125236号
出願日: 2013年01月11日
公開日(公表日): 2014年07月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技球が流下可能な遊技領域を有する遊技盤と、 前記遊技領域に設けられ、遊技球が流入可能な所定入賞口と、 前記遊技領域に設けられ、遊技球の入賞を不可能とすることにより遊技者に不利な通常状態から、遊技球の入賞を可能として遊技者に有利な有利状態に変化可能な特定入賞口と、 遊技者が操作可能な操作手段と、 前記操作手段の操作に応じて流入する遊技球を複数の振り分け先の中から1つの振り分け先に流下させる振り分け処理を行う振り分け装置と、 前記所定入賞口に流入済みの遊技球を前記振り分け装置へ誘導可能な連通路と、 前記振り分け装置により振り分け処理された遊技球の振り分け先に設けられ、遊技球が通過可能な複数の通過口と、 遊技球の前記所定入賞口への流入に基づいて当り遊技への移行に係る当否抽選を実行した結果、当選して遊技状態が前記当り遊技へ移行する際に、前記振り分けられた遊技球が前記通過口を通過することで、前記特定入賞口の前記通常状態から前記有利状態への所定の変化を1ラウンド遊技とするラウンド遊技の回数を決定して前記当り遊技を実行制御するラウンド数制御手段とを備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
A63F 7/02 312 Z ,  A63F 7/02 315 A ,  A63F 7/02 326 Z
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-140258   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-235935   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-013653   出願人:株式会社大一商会
審査官引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-140258   出願人:京楽産業.株式会社

前のページに戻る