特許
J-GLOBAL ID:201703019898732275

キャリアアグリゲーション処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-158149
公開番号(公開出願番号):特開2016-213892
出願日: 2016年08月10日
公開日(公表日): 2016年12月15日
要約:
【課題】ネットワーク共有シナリオに適用可能なキャリアアグリゲーションCA処理方式を提供する。【解決手段】ネットワーク側デバイスが、第1のセルにおいてCAユーザ装置により用いられる第1のPLMN IDによるパブリックランドモバイルネットワーク識別子PLMN IDスクリーニング及びCAユーザ装置によりサポートされた周波数による周波数スクリーニングにより、第2の周波数を決定する、第1のセルはCAユーザ装置が現在アクセスしているセルであり第1のセルでは第1の周波数が使われ、第2の周波数によりサポートされたPLMN IDは第1のPLMN IDを含み、第1の周波数と第2の周波数のうち少なくとも1つの周波数は第1のPLMN IDに加えて他のPLMN IDもサポートするステップと、ネットワーク側デバイスが第2の周波数を含むCA測定制御情報をCAユーザ装置に送信するステップとを有する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
キャリアアグリゲーション処理の方法であって、 ネットワーク側デバイスが、第1のセルにおいてキャリアアグリゲーション(CA)ユーザ装置により用いられる第1のPLMN IDによるパブリックランドモバイルネットワーク識別子(PLMN ID)スクリーニングにより、及び前記CAユーザ装置によりサポートされた周波数による周波数スクリーニングにより、第2の周波数を決定するステップであって、前記第1のセルは前記CAユーザ装置が現在アクセスしているセルであり、前記第1のセルでは第1の周波数が使われ、前記第2の周波数によりサポートされたPLMN IDは前記第1のPLMN IDを含み、前記第1の周波数と前記第2の周波数のうち少なくとも1つの周波数は、前記第1のPLMN IDに加えて他のPLMN IDもサポートする、ステップと、 前記ネットワーク側デバイスが、前記第2の周波数を含むCA測定制御情報を前記CAユーザ装置に送信するステップとを有する、 方法。
IPC (2件):
H04W 72/04 ,  H04W 8/26
FI (3件):
H04W72/04 111 ,  H04W8/26 ,  H04W72/04 132
Fターム (9件):
5K067AA21 ,  5K067CC02 ,  5K067DD17 ,  5K067DD43 ,  5K067EE02 ,  5K067EE06 ,  5K067EE10 ,  5K067EE24 ,  5K067JJ11

前のページに戻る