特許
J-GLOBAL ID:201703020236800643

呼水栓、および呼水栓を備えるポンプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小野 新次郎 ,  宮前 徹 ,  鐘ヶ江 幸男 ,  田上 靖子 ,  渡邊 誠 ,  安藤 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-116125
公開番号(公開出願番号):特開2017-219172
出願日: 2016年06月10日
公開日(公表日): 2017年12月14日
要約:
【課題】呼水栓をより小さな力で容易に回転させることを可能にする。【解決手段】頭部およびねじ部を含み、ねじ部がポンプケーシングに設けられた呼水注入口に螺合される呼水栓であって、頭部に設けられる1対の突起を備え、各突起の形状が、呼水栓の中心軸を法線とする断面において、頭部の外周に近い1対の外周側凸部、各外周側凸部から中心軸側に延び、かつ各外周側凸部と中心軸とを結ぶ直線とは交わらない1対の辺部、および1対の辺部が互いに交わる位置に形成される中心側凸部を含む呼水栓が提供される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
頭部およびねじ部を含み、前記ねじ部がポンプケーシングに設けられた呼水注入口に螺合される呼水栓であって、 前記頭部に設けられる1対の突起を備え、 前記各突起の形状が、前記呼水栓の中心軸を法線とする断面において、 前記頭部の外周に近い1対の外周側凸部、 前記各外周側凸部から前記中心軸側に延び、かつ前記各外周側凸部と前記中心軸とを結ぶ直線とは交わらない1対の辺部、および 前記1対の辺部が互いに交わる位置に形成される中心側凸部 を含む呼水栓。
IPC (2件):
F16L 55/00 ,  F04D 9/00
FI (2件):
F16L55/00 S ,  F04D9/00 E
Fターム (8件):
3H130AA03 ,  3H130AB40 ,  3H130AB60 ,  3H130AC30 ,  3H130BA95Z ,  3H130CA21 ,  3H130DG07X ,  3H130EA03Z
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • スリーブ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-086970   出願人:大建プラスチックス株式会社
審査官引用 (1件)
  • スリーブ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-086970   出願人:大建プラスチックス株式会社

前のページに戻る