特許
J-GLOBAL ID:201703020583663494

樹脂識別方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 野口 大輔 ,  野口 繁雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-266508
公開番号(公開出願番号):特開2015-121506
特許番号:特許第6160475号
出願日: 2013年12月25日
公開日(公表日): 2015年07月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 以下のステップ(A)から(D)を含んでPS樹脂とABS樹脂を識別する方法。 (A)PS樹脂又はABS樹脂からなる試料に対して近赤外から赤外にわたる領域の光を照射してその反射光を受光し、照射波長に対する反射率プロファイルを求めるステップ、 (B)前記反射率プロファイルのうち、波数2000cm-1を含みPS樹脂の吸収の少ない所定の波数範囲における反射寄与分の大きさを指標Aとして算出するステップ、 (C)算出した指標Aが予め設定したしきい値以下のときはその試料を黒色であると判定し、波数2245cm-1前後における前記反射率プロファイルの傾きを指標Bとして算出し、その指標Bの大きさに基づいて試料がABS樹脂であるかPS樹脂であるかを識別するステップ、及び (D)算出した指標Aが前記しきい値より大きいときはその試料を黒色でないと判定し、波数1921cm-1前後、1915cm-1前後、1852cm-1前後、又は1844cm-1前後における前記反射率プロファイルの傾きを指標Cとして算出し、その指標Cの大きさに基づいて試料がABS樹脂であるかPS樹脂であるかを識別するステップ。
IPC (1件):
G01N 21/3563 ( 201 4.01)
FI (1件):
G01N 21/356
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 樹脂識別装置および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-154532   出願人:三菱電機株式会社
  • 材料、特にプラスチック材料の種類の識別方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-002694   出願人:エルエルアーウムベルトテヒニシェアナリーティクウントアンラーゲンゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 樹脂種識別装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-005703   出願人:三菱電機株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 樹脂識別装置および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-154532   出願人:三菱電機株式会社
  • 材料、特にプラスチック材料の種類の識別方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-002694   出願人:エルエルアーウムベルトテヒニシェアナリーティクウントアンラーゲンゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 樹脂種識別装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-005703   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る