特許
J-GLOBAL ID:201703020796825455

ヒドロシリル化反応触媒及び硬化性組成物並びにこれらの調製及び使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 村山 靖彦 ,  実広 信哉 ,  阿部 達彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-544750
特許番号:特許第6117233号
出願日: 2012年11月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 (A) i)ペンタカルボニル鉄(0)及びノナカルボニル二鉄からなる群から選択される鉄カルボニル化合物、及び ii)ケイ素含有配位子が、1分子当たり少なくとも1個のSi原子及び少なくとも1個の脂肪族不飽和基を有する、Feと配位するケイ素含有配位子に、紫外線を照射することによって予め形成した触媒活性な紫外線照射反応生成物と、 (B)ヒドロシリル化反応を受けることができる平均で1分子当たり1個以上の脂肪族不飽和有機基を有する脂肪族不飽和化合物と、 任意に(C) 成分(A)及び(B)とは異なる、平均で1分子当たり1個以上のケイ素結合水素原子を有するSiH官能性化合物と、 を含む成分であるが、 成分(B)がケイ素結合水素原子を欠くとき、成分(C)が含まれる、成分か、 (A) i)ペンタカルボニル鉄(0)及びノナカルボニル二鉄からなる群から選択される鉄カルボニル化合物、及び ii)配位子が、1分子当たり少なくとも1個の脂肪族不飽和基を有し、前記配位子が、成分i)のモル量に基づいてモル過量で存在する、Feと配位するポリオルガノシロキサン配位子に、紫外線を照射することによって予め形成させた触媒活性な紫外線照射反応生成物と、 (C) 成分(A)及び成分ii)とは異なる、平均で1分子当たり1個以上のケイ素結合水素原子を有するSiH官能性化合物と、 を含む成分か、 のいずれかを含む、組成物であって、 前記ケイ素含有配位子及び前記ポリオルガノシロキサン配位子が、 - 単位式: (R1R22Si-R31/2)c(R1R2Si-R32/2)d(R2Si-R33/2)e(Si-R34/2)f(R23Si-R31/2)g(R22Si-R32/2)hを含み、式中、下付き文字cが0以上であり、下付き文字dが0以上であり、下付き文字eが0以上であり、下付き文字fが0以上であるが、(c+d+e+f)>0であり、下付き文字gが0以上であり、下付き文字hが0以上であり、各R1がビニル基であり、各R2が独立して、メチル基又はフェニル基であり、各R3が-O-又は-NH-であるか、あるいは、 - 式(ii):R1iSiR2(4-i)のシランであり、式中、各R1がビニル基であり、各R2がMeであり、下付き文字iが2、3、又は4であり、 前記触媒活性な紫外線照射反応生成物が、前記鉄カルボニル化合物の2個のカルボニル基が前記ケイ素含有配位子又は前記ポリオルガノシロキサン配位子で置換された構造を有するFe配位子錯体を含む、組成物。
IPC (8件):
C07F 7/08 ( 200 6.01) ,  B01J 31/22 ( 200 6.01) ,  C08L 83/07 ( 200 6.01) ,  C08L 83/05 ( 200 6.01) ,  C08K 3/18 ( 200 6.01) ,  C08G 77/08 ( 200 6.01) ,  C07F 15/02 ( 200 6.01) ,  C07B 61/00 ( 200 6.01)
FI (10件):
C07F 7/08 X ,  C07F 7/08 C ,  B01J 31/22 X ,  C08L 83/07 ,  C08L 83/05 ,  C08K 3/18 ,  C08G 77/08 ,  C07F 7/08 Y ,  C07F 15/02 ,  C07B 61/00 300
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る