特許
J-GLOBAL ID:201703020835130966

入れ歯磨き器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀田 幹生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-002136
公開番号(公開出願番号):特開2017-121390
出願日: 2016年01月08日
公開日(公表日): 2017年07月13日
要約:
【課題】簡単な操作で一気に入れ歯の汚れを除去することができ、握力が弱い人が使用しても簡便に汚れを落とすことが可能な入れ歯磨き器を提供する。【解決手段】入れ歯磨き器1は、円盤状の土台2と、土台2の外周部に形成された壁部3とからなる枠体4を備えている。壁部3から枠体4の中心方向に向かって横向きに第一のブラシ5が形成され、土台2の中央部領域に配列されて上向きに第二のブラシ6が形成されている。また、第一のブラシ5と第二のブラシ6との間の領域に配列されて上向きに形成された第三のブラシ7を備えている。第二のブラシ6は第三のブラシ7よりも長く形成されており、第二のブラシ6の長さは、中心部8で最も長く、外周方向に向かって漸次短くなっている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
円盤状の土台と、土台の外周部に形成された壁部とからなる枠体を備えるとともに、壁部から枠体の中心方向に向かって横向きに形成された第一のブラシと、土台の中央部領域に配列されて上向きに形成された第二のブラシと、第一のブラシと第二のブラシとの間の領域に配列されて上向きに形成された第三のブラシとを備え、第二のブラシは第三のブラシよりも長く形成され、第二のブラシの長さは、中心部で最も長く、外周方向に向かって漸次短くなっていることを特徴とする入れ歯磨き器。
IPC (2件):
A46B 5/00 ,  A46B 9/04
FI (2件):
A46B5/00 A ,  A46B9/04
Fターム (7件):
3B202AA09 ,  3B202AB15 ,  3B202BA01 ,  3B202BB01 ,  3B202EC06 ,  3B202ED01 ,  3B202EE03
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 可撓性歯ブラシ
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2012-532064   出願人:マイケルリャンコ
  • 特開昭64-068205
  • 蒸気噴射機能付き歯ブラシ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-429033   出願人:株式会社長田中央研究所
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 可撓性歯ブラシ
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2012-532064   出願人:マイケルリャンコ
  • 特開昭64-068205
  • 蒸気噴射機能付き歯ブラシ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-429033   出願人:株式会社長田中央研究所
全件表示

前のページに戻る