特許
J-GLOBAL ID:201703020926092870

信号伝達回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村上 啓吾 ,  大岩 増雄 ,  吉澤 憲治 ,  竹中 岑生
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012081378
公開番号(公開出願番号):WO2014-087481
出願日: 2012年12月04日
公開日(公表日): 2014年06月12日
要約:
送信データの論理値が変化する毎にその論理値変化に応じて正負の極性が交互に反転するパルス形状の電流信号を送信コイルに流す送信回路(1)と、送信コイル(1)に流す電流信号によって受信コイル(3)に誘導される正負の双極性のダブルパルスの誘導電圧信号を入力して送信データを復調する受信回路(4)とを備え、受信回路(4)は、受信コイル(3)に誘導されるダブルパルスの誘導電圧信号を増幅する増幅器(8)と、増幅器(8)で増幅されたダブルパルスの誘導電圧信号の内、前半のシングルパルスを検出すると、これに応じて後半のシングルパルスに対する不感期間を設定して前半のシングルパルスのみに基づいて送信データに対応した出力信号を生成する信号生成部(9、11、21)とを備える。
請求項(抜粋):
送信コイルと受信コイルを介して送信データを伝達する信号伝達回路において、 上記送信データの論理値が変化する毎にその論理値変化に応じて正負の極性が交互に反転するパルス形状の電流信号を上記送信コイルに流す送信回路と、 上記送信コイルに流す電流信号によって上記受信コイルに誘導される正負の双極性で連続した前後一対のダブルパルスの誘導電圧信号を入力して上記送信データを復調する受信回路とを備え、 上記受信回路は、 上記受信コイルに誘導される上記ダブルパルスの誘導電圧信号を増幅する増幅器と、 上記増幅器で増幅されたダブルパルスの誘導電圧信号の内、前半のシングルパルスを検出すると、これに応じて後半のシングルパルスに対する不感期間を設定して前半のシングルパルスのみに基づいて上記送信データに対応した出力信号を生成する信号生成部と、 を備える信号伝達回路。
IPC (1件):
H03K 17/687
FI (1件):
H03K17/687 D
Fターム (8件):
5J055AX02 ,  5J055AX12 ,  5J055BX16 ,  5J055CX24 ,  5J055EY07 ,  5J055EZ10 ,  5J055GX01 ,  5J055GX04

前のページに戻る